IT導入補助金 特別枠(C類型) | 社会保険労務士法人レクシード スタッフ日記

社会保険労務士法人レクシード スタッフ日記

レクシードで働くスタッフの日常や、時には労務のことを語る日記です☆

IT導入補助金 特別枠(C類型) 

の公募開始がスタート

 

IT導入補助金とははてなマーク

 

【 IT導入補助金2020 】は
中小企業様の新型コロナウイルス感染症が
事業環境に与える特徴的な影響を乗り越えるため
この度、特別枠といたしまして
ツールの導入やテレワークの環境整備に伴う
経費を一部負担することで
支援することを目的としています。

 

特別枠(C類型)とは

従来のA類型、B類型と何が違うのか?
特別枠のC類型は、
新型コロナウイルスの感染の拡大防止に向け、
具体的な対策を行う事業者への
補助金制度となります。

 

 

補助率や対象額が変更

 

・対象:中小規模、小規模事業者など
・補助率:1/2 → 2/3
・補助額:30~300万円→450万

特別枠では、補助額の上限が変わり、
また、補助率も従来では、
1/2だったものが2/3へ変更されております。

補助対象が拡大!!

 

A類型・B類型では対象にならなかった
・ハードウェアレンタル
・ソフトウェア費
・導入関連費

も対象となりました!
テレワークや非対面ビジネス(ネットショップ販売など)を
導入する際の費用なども
補助対象に含めることが可能です。

 

具体的な対策とは?

●サプライチェーンの毀損への対応
(顧客への製品供給を継続するために必要なIT投資を行う)
●非対面型ビジネスモデルへの転換
(非対面・遠隔でのサービス提供が可能なビジネスモデルに転換)
●テレワーク環境の整備
(従業員がテレワーク(在宅勤務等)で業務を行う環境を整備する)

以上が、IT導入補助金の要項に記載されている内容です。
ですので、ネットショップ事業を進められる
店舗様は対象となります!