セクハラ・パワハラ | 社会保険労務士法人レクシード スタッフ日記

社会保険労務士法人レクシード スタッフ日記

レクシードで働くスタッフの日常や、時には労務のことを語る日記です☆

東京都が取りまとめた、平成28年度における労働相談およびあっせんの状況によると、

パワハラやセクハラなどの職場のいやがらせに関する相談が過去最高になったそうです。

 

勤務する飲食店の同僚アルバイトから暴言や暴行などのいやがらせを受けたアルバイトが上司に相談したところ、退職勧奨を受けたケースもあったそうです。

 

 

平成29年1月1日から男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律が施行されました。

 

内容としては

・就業規則等に事業主の方針等を規定し、労働者に周知・啓発する等

・相談窓口をあらかじめ定める等

・事実関係の確認・行為者・被害者に対する措置、再発防止措置を講ずる等

・業務体制の整備、

・相談者・行為者等のプライバシー保護のための措置を講ずる等

 

に、なります。

 

弊社では、外部相談窓口としての業務をおこなっております。

 

内部に相談窓口を設置するよりも、プライバシー保護になります。

 

 

ぜひご検討ください