入口と出口 | リクロスコーポレーションのスタッフブログ

入口と出口

お部屋の入口と出口、それは玄関。入口と出口が同じです。(1%ぐらいは変わったつくりの建物もあるかもしれませんが。)しかし、賃貸マンションの入退去に関しては違います。


入口にあたる入居時にお世話になるところは、はほとんどが仲介業者様。出口にあたる退去時の立会いは管理会社様若しくは代行業者かオーナー様。


契約前は契約に関する説明が多い中、退去時に関する内容は曖昧でごくわずか。


出口で説明されても、お手上げの方もいらっしゃるのでは??


というわけで最近は重要事項説明の段階でかなり情報も公開しないといけない。近隣の相場家賃や、原状回復工事に関するガイドラインの一部(負担割合)など。


そのガイドライン、先月、再改訂されたものが発表されました。

今までに比べると、わかりやすくなったんではないでしょうか?



きっちり伝えておけば退去時に困惑する人も減り、綺麗に使ってくれる人が少しでも増えるんではないでしょうか


そして入口に立つ人も出口に立つ人も同じ認識と教養を持っていないといけません。


業界全体でレベルを上げていきましょう。




                                                          By maekawa


大阪、京都の退去立会 営繕 原状回復工事 入居斡旋をサポートする

リクロスコーポレーション 

http://www.rex3.bz


大阪で古材を活用したリフォーム Vintage style(ヴィンテージスタイル)

http://www.v-style.bz

ブログ一覧



リクロスコーポレーションスタッフブログ http://ameblo.jp/rex3/


大阪で古材を活用するブログhhttp://blog.vintagereform.jp/front/recloth/contents.php?aIdx=793ttp://www.v-style.bz