悪臭対策 | リクロスコーポレーションのスタッフブログ

悪臭対策

今日も一日、お疲れ様です。

東京では、企業の自主的なサマータイムのせいか、4時以降になると人がいっぱいで自転車がこぎづらいですしょぼん


最近は気温差が激しい今日この頃ですが、みなさん体調管理は大丈夫でしょうか???


ジメジメしているせいもあり、空室の部屋なんかは、排水のにおいや湿気で、案内時のイメージを悪くする可能性もあります。


これから梅雨があけ、夏になると特に匂いは強烈な悪臭に変わり虫が侵入することも叫び


これは排水トラップにある水が蒸発して匂うわけですが、


弊社では、施工完了後に、トイレや洗濯パンの排水、キッチンの排水に封水保護剤やシールなどでふさいでいます。(もちろん費用はいただきませんニコニコ



写真ではわかりにくいですが、ご覧下さい。


注入前のトイレです。↓


リクロスコーポレーションのスタッフブログ


注入後(膜を張っているのが見えますかね~)



↓↓


リクロスコーポレーションのスタッフブログ



そして保護材の効果が切れても大丈夫なようにシールでふさぎます。
リクロスコーポレーションのスタッフブログ



こんな感じで施工面以外でも家主様、管理会社様のお役に立てるように小さな事からコツコツやっています(笑)






  in Tokyo   produce by Takahiro Maekawa



大阪、東京の退去立会 営繕 原状回復工事 入居斡旋をサポートする

リクロスコーポレーション 

http://www.rex3.bz


大阪で古材を活用したリフォーム Vintage style(ヴィンテージスタイル)

http://www.v-style.bz

ブログ一覧



リクロスコーポレーションスタッフブログ http://ameblo.jp/rex3/


大阪で古材を活用するブログhhttp://blog.vintagereform.jp/front/recloth/contents.php?aIdx=793ttp://www.v-style.bz