お客様はどういう心理で購入に臨んでいるのか?



ついつい忘れがちな購買心理を
もう一度見直しましょう。



私が過去にライティングを中心に習った中から
お客様の購買心理をピックアップして
「何故、お金を払ってくれるのか」を客観的に解説していきます。



営業マンが失念しがちな購買心理を思い出してくれれば幸いです



本日の渋谷道長さんのブログ更新はこちらです。
● 契約へつながる!面白いほど、電話打ちからアポイントが取れるようになる方法セミナーDVD/動画

 




お客様は
購入する、決めるにあたり
「交渉がしたい」と
思ってます。



これは何故でしょう?



まず営業マンの言いなりになったと思われる状況が嫌なのです。
お客様個人の「意思」として決めたと納得したい。



また交渉することで
自分にとって有利な状況に持って行けたという
納得感と満足感が欲しいと思われてます。



値下げ交渉というのは
そういうことなんですね。



値下げがいいかどうかは別として
「私がここまで持って行ったんだ」という
納得感と満足感が欲しいのはある意味当然の心理です。