セールスにおける
レター、手紙の書き方をお伝えします。


私が過去から現在に至るまで
セールスレター、ライティングを習った中から
住宅・仲介営業向けにアレンジしております。



皆さんのレターを書く手助けになれば幸いです。



本日の渋谷道長さんのブログ更新はこちらです。
● なんとか年間、2年間最多契約をする事ができました。

 

 




「信頼」



これが手紙を読んでもらうために
一番大切なアイテムです。




信頼には3つの種類があると
私は習いました。



「ビリーブ」
「トラスト」
「クレディビリティー」



私がライティング技術を習ったのは
木坂健宣さん、和佐大輔さんであり
それ以外では本格的にはならっていないので
もしご興味おありの方は、教材などをご紹介しますので
直接学ぶのがよいと思います。



お二方の特徴は
ただのライティング技術だけではなく
人としての行動や、脳の在り方
人の深いところに響く在り方です。



このお二方の教材は
私にとっては「クレディビリティー」なんですね。



クレディビリティーという
ブランドのような信頼が築ければ
営業マンとしてはほぼ無敵です。



この人が言うから「買おう」「お金を払おう」となるからです。



そしてこのクレディビリティーには
そうなるまでの歴史があります。



信頼とは
ビリーブ → トラスト → クレディビリティーと進化していくものです。



次回は私が習ったライティング講座から
具体例を出しながら「信頼」の進化を見ていきます。