神社・寺院参拝 vol.1 part3
えーと、どこまでだったか・・・・
前回を参照
http://ameblo.jp/revival9-blog/entry-10250150149.html
戸隠神社 中社から奥社へ続く道にいきます。
奥社への道、さあ、ここから徒歩で40分の道程。
こんな感じの土の道が続くと思って歩く。
スニーカーで来て正解。
しばらく歩くと、
途中、舗装された道が。
実はここは交差点になっていて、左右に道があります。
おそらくその影響で舗装されてたのだと思う。
だって・・・・
また土の道が登場(笑)
決して最初と同じ写真ではありませんよー。
歩いていると
開いた場所が。景色いーねぇ。
座るのにちょうどいい切り株発見。ちょっと一休み。
天気がいいこともあって、汗だくです
さて奥社への道再開。ここからちょい不思議体験アンビリバボー
それまで一切風なんて吹いてなかったのに、再開してから急に風が吹きだす。
木々が風で揺れる。ざわざわ騒ぎだす木々。若干薄暗くもなってきた。
奥社へ行かせないように!?
さっきまでとはまるで違う空間に迷い込んでしまったかのような感覚。
正直、怖い。この道を歩くのは自分ただ1人
前にも後ろにも誰もいない・・・・・。
多分10数分位だとは思うけど、すごい長い時間が過ぎた感覚。
ようやく風はおさまり、落ち着きだす木々。
少し歩くと、やっと出口。
な、長かった・・・。
出ると奥社参道入り口がすぐに見られる。
ひとまず休憩する為に参道入り口そばの土産物屋?飲食店?へ。
中は入りづらかったので、外でベンチに座りながらこれを食す。
↓↓↓
そばの実ソフト・・・だったかな
味は普通にバニラだったけど、香りがよかったですね。
休憩したところで、これから奥社へ。
この時 15:45
では続きはまた今度。
つづく・・・・。
アイドリング!!!観察日記 vol.9
今日・・・・行ってきちゃいました。
お台場・フジテレビ湾岸スタジオへ。
行くと、まあ見慣れた方々が(笑)
おそらくこっちの事も、なんとなく見覚えられてんじゃないかな(笑)
とりあえず、CD購入。
はぁ、マジでやばくなってきた。
金がない・・・・・。(笑)が付けられない。
うーん、まあでも行ってよかったかな。
昨日ルリカちゃんが体調不良ってことだったんで、様子を見にいったんです。
結果としては、笑顔はいつも通り可愛かったけど、ちょっとムリしてる様に感じたかな。
一応ってか、手紙を急遽(笑)書いて渡してきました。
ムリだけはしないでほしいな。体調不良で休んだ位で何も言わないでしょ。
しょーがないでしょ、人間なんだし。疲れもすらーな。
アイドリング!!!観察日記 vol.8
昨日、アイドリング!!!新曲発売記念ライブに行ってきました。
整理番号は 『 212 』
もらった瞬間は微妙だなって思ったけど、
300人以上参加だったので、まあ、よかったのかな。
ライブ内容はCSで放送されるから言いませんが、
とっても楽しめました。
本編もよかったけど、オンデマンドも必見ですよ。
うーん、でも、手を振ったり、跳ねたり、声援が出来なかったのは
なんとかしたいかな。せめて手を振るくらいしなきゃなぁ・・・。
頑張って恥ずかしさを払拭しなければ(笑)
その後の握手会にも参加してきました
17:00頃に握手会スタート。
なんか左上の番号で抽選会があったみたいですね。何が当たったんでしょうか。
自分は、かなりテンパってしまい、全然ダメでした・・・
あ、ちなみに、メンバーの並び順は番号通りでしたね。
19:00頃の感じ↓
暗い左が入り口で、明るい右が出口。
撮影する前に参加した時に、7号の谷澤恵里香ちゃんが
結構お疲れ気味だったので、「 あと1時間位で終わると思うよ 」って言ってしまったけど・・・。
うーん、結局何時に終わったんだろう。
今日(4/30)の【 煮詰まりますブログ 】で
ルリカちゃんが、体調不良で全員と握手出来なくてごめんなさいm(_ _)m
と謝ってるけど、ムリをして握手会しても、メリットなんて何もないのに・・・。
頑張る子だなと、改めて実感。
これからも応援していこうと、心に誓いました。