らせんの動きは様々なスポーツシーンで活きる | お尻合い おしり革命 大田 ブログ

お尻合い おしり革命 大田 ブログ

山口県を拠点に
ワクワクを求めて各地に出没

おしり革命で
世界中の人とお尻合いになるプロジェクトを
勝手にやってます。笑

#山口県 #子ども#体幹 #体育 #宇部市 #山口市 #山陽小野田市 #防府市 #姿勢 #スポーツ#バスケ

球蹴り始めました



相手がいない為、一人寂しく
壁に向かってボールを蹴ってます。笑
寂しいやつです。




インサイドで
強い球がいかないので
どうしたものかと思い
超一流の選手の動きを
研究しておりました。




そこでたどり着いたのが
らせんの動き
{9F36F57D-DF6F-46FE-9E3B-C0564428B18E}

これが苦手な僕は
やはり強い球はいかず、、、

超一流プレーヤー達を研究してると
凄さが際立つ!!!

{1921D9FA-DB59-4F9B-9AD5-7D68962B4326}

{7D63E5FD-15E7-4C0A-9401-8CFD3AF118BE}

{BA52D4AD-C657-478A-8DAC-8C6B8EDDC4BD}



動きが美しい



FKを決めれるように
らせんの動きを
みっちり練習してみます。笑

待ってろ!
オリバーカーン
チラベルト
カシージャス
ブッフォン


ちなみに、バスケにおける
ボールミートも
らせんの動きを練習すると
質が上がります。

皆さんも真似してみてくださいね〜



大田 庸補