アメブロでブログを更新しておりましたが
今月からみんカラに変更致します
ブックマーク等の変更、登録お願い致します(-^〇^-)
これからもよろしくお願い致します
REVISE 西田
昨日、一昨日と、連休だったのですが、
台風と言う事もあり、外出する気にならず、
HDDに溜まりにたまっていた、ドラマ&お笑い番組を
ゴロゴロしながら観た過ごした東です
二日も何もしなかったせいか、奥様は
少しご機嫌斜めのような
本日のREVISEは
TOYOTA ハイエース
ピラー完成
ナビ、オーディオ、セキュリティとかなりの配線の量
ビートル 完成
ガヤルド ドアカスタム
気付きました
どこがカスタム????
と、思った方も多いと思いますが、
これぞREVISEの真骨頂
オーナ-様にしかわかりずらい
ナチュラルカスタム
スピーカー部分をよく見ると
純正グリルの場合は、開口部が非常に狭く
半分近くふさがっていて、音も最悪
と言う事で、純正グリルを取り外し、
新たに製作
開口部を大幅に開け、
スピーカー位置も変更し
グリルを付けても中のユニットを
見せれるように、より細かいパンチンググリルを
使用
さらに純正感を出すために、グリルの周りは、
プレスを使って折り返してます
見た目は、かなり純正に見えますよ
この雨で少しは涼しくなるんでしょうか?
残暑厳しい日がまだまだ続いてますが
皆様いかがお過ごしでしょうか??
最近Skypeの使い方をなんとなく覚えた近藤です
無料だと気にせず友達とくだらない話を永遠してしまいます
呑みながら話してると まるで一緒に呑んでるかのような・・・・
あ
淋しい奴だなコイツ・・・とか
暇かコイツ・・・ とか 思っても・・・・
決して口にするんじゃないよ~~~(* ̄Oノ ̄*)
今日のリバイズは
奥のシルバービートルは
乗換えの為 取り外し作業でした
手前のブラックビートルは
デッキ スピーカー交換に
スマフォ&ipodホルダー製作
スマフォのMEDIASとipod touchを
埋めるための枠を製作
ACダクト上部に甲羅を製作し・・・
こんな感じにスマフォが埋まります
パイオニアのDriveNetというアプリでナビとして使用します
そのスマフォを取り外すと・・・・・
奥にiはpod touch というダブルな仕組みです
マックの何とかバーガーをパクったわけではないですよ
まチーズ挟むくらいなら朝飯前ですが・・・( ̄▽+ ̄*)
しかし こういう専用ホルダーはテンション上がりますよね~
もう少しで完成
頑張りま~す
健康診断の結果発表~~~~~
な・な・な・なんと・・・・・・・・・
恥ずかしいぐらい健康体でした~~
ただ、何故恥ずかしと言うと、
血液検査をする理由として、喉の病気が
あるかもしれないと先生に言われ、
症状も、汗が異常にかきやすく
疲れやすいなど、あてはまる箇所が多く
特に汗は、近藤氏、和田氏に比べると
異常にかくんで間違いないと思ってたんですが、
検査の結果を見て、先生が一言
「単に、汗かきやね」
と、僕達、ぽっちゃり族にはダメ押しな、お言葉を頂き
健康なのに、なぜか気分はブルーな結果でした
本日のREVISEは、
TOYOTA ノア
リア収納部分ウーハー、AMPラック製作
ビートル ピラー製作
BMW E90
レーダー取付
目立たないようにとの要望で
先月・・・・
先月おろしたばっかりの
まだ
走行20kmにも満たない
わたしの○○○を・・・
今日
汚してしまった・・・・・(´□`。)
あ 作業着の話ですwww
そんな事はどうでもいいんですが
今日 9月11日
同時多発テロから10年
そして3月の地震から半年・・・
早いように感じるくらい日常は回ってますが
節目ごとにあの恐ろしい事を思うと
生きている 大切な人がそばにいる そして働けている事に感謝しようと心から思います
まだまだ復興までの道のりは長いです
これからも永続的に何らかの形で
私達 西から 応援していきたい
そんな事を思った今日でした
今日のリバイズは
NISSAN フェアレディZ
斬新なフォルムですよね
生唾物デス
センターコンソールを加工中
スイッチ等を移設し
2DINスペースを確保する作業です
こちらはバックカメラ
いつもの事ですが
目立たないよう取付るので わかりにくい画像になっちゃいます・・・
BMW MINI
こちらもナビインストール開始です
MINI 大人気ですね
残暑厳しいですが 頑張っていきましょう