REVISE car total produce -22ページ目

REVISE car total produce

大阪府箕面市のcarカスタムショップです。
072-726-1297 http://revise.jp/

マセラティグランツーリスモSの内装を純正のMCのカーボンに換装します。



ドアのインナートリムを交換!!

もちろん、助手席側も忘れずに。


ドアの上部パーツも交換しました。


続いて、ナビ、グローブBOX、ダッシュカバー。

他の車になりますが

その他、
ドアシル


スピードメーター

ドリンクホルダー周り等パーツがありますので交換可能となります



生産終了してしまうRX8です。

とてもいい車だったので、残念ですよね・・・

最近、生産終了される車が多く、とても残念ですね。
今回は、オーディオとレカロを取り付けさせていただきました。


レカロの正規販売代理店になりました。

今回は4点ベルトと併せて、インストール。

いい感じです(●^o^●)


続いて、オーディオ編。

まず、ナビ&ヘッドユニットとして、
アルパイン製のHD55を前車から移植。


続いて、同メーカーのDLX-F177を
ツイーターをAピラーに埋め込み、アルカンターラーで仕上げました。
ミッドは、ドア部分へインナバッフルで設置です。


後方のトランクスルーには、サブウーファー。
これで低音を補強します。


スピーカーの角度にこだわり、バッフルやBOXの形状、強度にも当然こだわっています。
それに加え、REVISEスペシャルチューニングを施しました。(^o^●)


大人数で乗れる車が欲しい今日この頃。
そんな僕の購入意欲を掻き立てる車がPIT INです。

お車は、LEXUSのLX570。
かなり見た目にインパクトがあり、カッコいいお車です。

今回は、ナビインストールのご用命です。




まず、カロッツェリア製のサイバーナビを選択。
先日、新モデルも発表され、ますます高性能になりました。

ナビは、2DINフェイスパネルをワンオフし、インストール。




ところがこれでは終わりません。
周知の事実ですが、最近のお車は純正システムを外すことが困難となっております。

そこで、純正デッキはグローブBOXへ。

出来あがってしまえば、簡単そうに見えますが、

配線延長したり、純正システムを解析したりと大変でした。




ただ、一度解析してしまえば、手慣れたもの。
LX570もREVISEにお任せください(●^o^●)

早速入庫いたしました。
F10 Active Hybrid5!!


以前、7シリーズのハイブリッド7も何台か作業させていたことがあるのですが、
7と同様、とてもいいお車です。




早速、作業開始です。

まずは、REVISE大人気コーディングから。
・TVキャンセラー
・デイライト
・シートベルトチャイムキャンセル

5分で簡単!!人気メニューです(-^〇^-)


続いては、これまたREVISE得意のシートバックモニター。

インディヴィジュアル顔負けの仕上がりかと思います(-^〇^-)


続いてレーダー。


いつも通り見やすいにセッティング。
もちろん、アンテナステルス、配線、ステーも目立ちにくいよう取り付け致しました。




小さなところにでもとことんこだわります(●^o^●)

最近、ご依頼いただきました作業を一挙公開!!

まずは、
AMG CL63にHID
BELLOF 6200K!!色合いもバッチリです。

続いて、AUDI A5 ナビチェン完成!!


続いて、ホンダエリシオンに、ブレンボ&RDD!!マルチスリット

新型 AUDI A6にはレーダー!!


AMG SL65 ブラックシリーズ、キャリパーペイント!!



と、まだまだありますが、ひとまずこんな感じです(●^o^●)

どの作業も、カラーリングがシビアだったり、クリアランスを絶妙なところで確保したり、配線加工をしたりと、苦労しました。

その甲斐あって、仕上がりには満足です(●^o^●)

REVISEでは、珍しいアメ車。

最近、アメ車の依頼もよくお受けするようになり、うれしく思っております。

どんなお車でも作業いたしますので、ご用命ください(●^o^●)
作業内容は難しければ難しいほど、テンションが上がります。



止まらない円高の影響もあり、並行車がお得な今日このごろ。
アメ車も例外ではなりません。

並行車の難点は、何といってもナビゲーション。


リバイズクォリティにて、純正ライクにスッキリ仕上がりますので、ご期待ください。

続いては、サイドカメラ。


大きなアメ車には必須です。
ミラーと一体成形しますので、美しいルックスに仕上がります。

もちろん、実用性も確保。

お客様のお好みに向きを設定できますので、ご希望をお伝えください。


最後は、バックカメラ。

こちらもいつもどおり埋め込みにて、完成です。

大変多くの人が使用しているapple製品。
私も利用おりますが、大変便利です。

今回は、ipodではなく、iPadを車内で利用したいとのことで、ご用命をいただきました。


普通に接続するのは簡単ですが、もっと便利にかっこよく使いたいですよね。
そこで、リバイズクォリティにて
パネルを制作し、埋め込み、さらにはワンタッチにて脱着可能といたしました。

こうすることで、iPadを大画面ナビとしてもご利用いただけます。

さらに、デジタル転送にてハイエンドオーディオもお楽しみいただけるようにいたしました。


まだまだfacebookを使いこなせておりません西田です(#^.^#)

色々な面白く楽しい情報を発信していけたらと思っておりますので

REVISE イイね宜しくお願い致します(●^o^●)





本日は、W216 CL63に大人気のHyper forged C7をインストール。
リムchrome、Brushedで、サイドはブラックペイント。

オフセットにもカラーに非常にこだわりました。

全貌はまだまだ作業中ですので後日UP致します


BMW E87 1シリーズには、ナビをサイバーナビをインストール。
2DIN用フェイスパネルは、ワンオフ。


リバイズクォリティにて、純正ライクに仕上げました。


続いては、ハイエース。
常連のAUDI乗りのT樣 セカンド??サード??カーです。

ナビは、アルパイン製X088。大画面で楽しめます。


ナビから出力された音楽は、ロックフォードでお楽しみください。


ツイーターはピラーへ埋め込み、レーダーはいつも通りアンテナステルス取付です。

最後に、フリップダウンモニター。


取付ベースを制作し、レザー仕上げでバッチリです。

ベンツのCクラスも後期型になり、より洗練されたデザインとなりました。

お客様が新車を購入されましたので、まずはボディーコーティングから開始です。


作業中の写真や施工証明書も付属しますので、
万が一事故にあわれた場合にも、保険適用にて再度コーティングを施工することが可能となります。


続きまして、デイライト。


先日のSLKと同様、純正フォグランプをデイライトとして機能するようにしておりますので、
ルックスを損なうことはもちろんありません。


あとは、地デジ。
純正の地デジでは感度が悪いので、より感度のいい地デジチューナーをインストールさせていただきました。


その他、レーダー等の施工もし、ご納車となりました。

有難う御座いました。