アルミニウム系
カルシウム系
非アルミニウム系・非カルシウム系
という分類があります

アルミニウム系はリンの吸着力は抜群ですが、腎臓から出るエリスロポエチンというホルモンの働きを悪くしてしまうため、腎不全の場合はあまり好まれません。
動物ではデータが実験レベルでしか報告はないのですが人では使用は禁忌と聞いたことがあります。できれば避けたいですよね

カルシウム系については…高リン血症についで高カルシウム血症が続発(詳しくはこちら)というお話しをさせていただきました。いくら吸着のためとはいえ、あまり余分なカルシムは摂取したくないですよね


非アルミニウム系・非カルシウム系には塩酸セベラマーや炭酸ランタン水和物などが含まれます。消化器症状が出やすいイメージですが、それが出ないなら割とおすすめかもしれません

このほか比較的最近の塩化第二鉄が成分の商品が出ました。レンジアレンという商品名なのですが、個人的にはこれをよく使います


注)レンジアレンの腎性貧血への効果は現場では不明です。