ユリのお話 | 獣医とノルウェージャンフォレストキャット マリアの腎臓闘病生活

獣医とノルウェージャンフォレストキャット マリアの腎臓闘病生活

今年で4歳を迎えた我が家の愛猫マリアについてのブログです。若くして腎臓病になった我が子にしてあげられる事を書き記していきます。獣医師として同じ境遇に置かれた猫ちゃん、又は飼い主様の心の支えになれればと思います。

前回の診断医との会話で登場したユリですが、
中に含まれる中毒物質で腎不全になってしまうことが知られています。

症状が出る前であればまだ手の打ちようがあるのですが(それでも実際かなり難しい中毒です。)、症状が出てしまってからでは治療しても手遅れだとか…

猫ちゃんは身体能力が高く、部屋のほとんどどこにでも行くことが出来ます。

ユリ以外にも危険な植物は数多く存在します。
防げる事故で命を落とさぬよう、しっかりと目を行き届かせておいてくださいね。


{EBF8A7BF-86E6-4D60-9305-957BC4BD43FE:01}