くらしに役立つ情報が満載!!「くらしメイド」 | 何でもレビュログ

何でもレビュログ

いろいろな物のレビューをメインに色々な事を書いていこうかな

新しい年になり色々な目標を立ててみました。今年は家のお掃除・片付けをもっと簡単にそして手早く綺麗に行う事!!そして息子のお弁当ももうちょっと頑張ってみたいな。という目標を立てたはいいものの、お弁当はなんとかなっても私の一番苦手とするお掃除・お片付けはどこからどうやってしていいのやら汗と困り果てている時に、とーって役に立ちそうな新しいサイトがオープンしたようです。

 

それが「くらしメイド」
くらしメイド

 

暮らしに役立つ情報満載のコミュニティサイト。

こちらのサイトはホームセンターとしてもお馴染み!?のDCMホールディングスさんが運営しているんです。

ちょっと驚きですよね。暮らしに役立つ時短家事や収納術、そして料理に至るまで。

まさに私が楽~に便利に使えるワザがたくさんあるという事おねがい

お掃除や収納でも本当にちょっとのアイディアで面倒だった事も楽にできるのは知ってるけれど一体どうやって!?と思ったりするんですよね。このサイトにはその答えやヒントとなる情報がたくさん存在するんです爆  笑

 

まずは家事時短アイテムがいいなーなんて見ていると、あれ!?この情報知りたい!!という情報が早速出てきました。中でもあれ!?これそういえば覚えておかないとと思う情報が。今の私にとっても重要な情報。それは「赤ちゃんから成人式まで。子どもの通過儀礼をおさらい」という情報。子供がまだ1歳前なのできちんと覚えておかないとと思える情報でした。よく読んでいると1人目の時にはあー、これやってなかった…滝汗という事もあって申し訳無い気持ちになってしまったので、二人目はぜひやってあげようかなと。

そんな生活に密接に関わる情報まであるなんてちょっとビックリですよね。

 

それ以外には我が家にはお正月に大量に貰った白菜がたっぷりあってどう消費しようかいつも頭を悩ましているのですが、白菜を使ったお洒落なレシピがあったり、私の苦手とする収納術。ブックエンドを使って綺麗に収納する方法があって目からウロコでした。ブックエンドには間仕切り効果があるので本だけではなく、食材のストックを立てて並べておけたり、お洋服がごちゃっとならないように置いておいたりと色々な使い方があるんだなーと、100均一で安価に揃える事もできるので早速やってみたくなりました。

他にもこげついたり、水垢、手垢がついた調理器具を綺麗にピッカピカにする方法も。ここまで綺麗になったらお料理するのも楽しくなりそうだなーなんて眺めていました。

 

そして私が何よりも驚いたのはおトイレのお掃除。トイレのフチ裏は汚れが溜まりやすいので、いつもはトイレブラシはスポンジタイプでは無く固めのブラシタイプを使用しゴシゴシとこれでもかと思うくらいやっていました。

でも記事を読んでみると現在は便器のコーティング加工技術が進歩しているので、便器表面はよりデリケートなっているのでゴシゴシとブラシでこすってしまうと、便器の表面に傷をつけてしまうみたいなのですゲッソリ

これにはちょっと衝撃を受けてしまいおトイレ掃除の方法を改めなければなと痛感しました汗

 

そんな色々な情報が満載なくらしメイドは掃除、収納の他にもお料理だったり節約の事生活の事、お役立ち情報と、ちょっとのスキマ時間に知る事ができるのでとっても役に立ちそうですね。

サイト自体もしっかりカテゴリ分けされていて、自分の欲しい記事も探し易いので暇つぶしのついでに覗いてみるのも良さそうです。

 

 

くらしメイド

 

DCMホールディングスファンサイト参加中