平日働いて、休みの休日に将来のために英語の勉強をされる生徒さんには頭が上がりませんね。
さて、今日は「超」、「とても」の意味の"freaking”についてです♪
使い方はFワードのf*ckingと同じですが、使うにはあまりに失礼なのでよりマシなfreakingの方が広く使われています。
使い方は
"You're so freaking pretty!" (君はとってもかわいいね!)
なんて感じです。
ちなみに私の大好きなBruno Marsnの"The Lazy Song"という曲の中に、
”Cause in my castle I'm the freakin man” (俺の城の中だから何だってできるのさ)
という歌詞があります。
こういう使い方もあるので参考に。
