恒例の週末男料理日記。
 
【作り置きおかずルール】
 
※土日以外週5日分の家族3人用夕食おかずの作り置き
①家族用メインメニュー:肉系3(2)品・魚介系2(3)品 合計5品
・1品3人前目安
・食材費1品500円以内目安、5品2,000円以内目標(完全自腹)
・燻製、極端に辛いモノ、極端にこってりしたモノ禁止
・ハム、牡蠣、レバー、アボカド、アスパラ、椎茸、しめじ、ひよこ豆禁止
 
②自分専用サブメニュー:5品前後
・節約以外の食材等の制約ナシ
・だし巻き玉子、漬物1品は必ず作る
 
 
【メインメニュー5品】計約2,200円
 
 
1「ポークチャップ」約500円


冷凍庫にあった豚ロースにて久々にポークチャップ。
当初、塩コショウとおろしニンニクだけにしてガーリックステーキにしようかと思ったのだが、別メニューの蒸し鶏の汁を捨てるのもったいなかったのでそれも混ぜてのグレイビーソースにした。
が、試食したら塩コショウとおろしニンニクでの下味だけで十分味が付いてたという…(笑)
 
 
2「蒸し鶏ネギ塩だれ」約500円



久々に蒸し鶏。
蒸し鶏は、圧倒的にブラジル産より国産の方が旨いんで、奮発して国産もも肉にて。
が、ネギ塩だれを久々に作ったら手順を忘れちゃってて、蒸す前にごま油を大量に入れて作ったのだが、先に蒸して残った汁を入れるのが正しい手順でした…(笑)
コレ、前も同じ過ち犯してるな、確か。
 
 
3「鶏団子トマト煮」約300円


オーケーの鶏団子が食感は良いのだが味がイマイチなので、今回はハナマサのを使ってみた。
が、コレも確か以前一度使ってダメ出しした記憶があるな…(笑)
試食してないけどどうなんでしょ?
 
 
4「赤魚煮つけ」約500円


ハナマサでかなり大きい赤魚の半身が3枚で498円とお得なのでそれにて。
が、最後の煮上げてる際にちょっと目を離したら焦がしちゃって煮汁がダメになっちゃった…
仕方なく赤魚をタッパに移し、煮汁を全部捨てて新たに煮汁だけ作ってタッパに入れたのだが、どうなんだろ?
しかし、最近ミスが多いな。気を付けないとだな。
 
 
5「アジ開き焼き」約400円


最近焼き魚というか、手抜きで1品は干物を焼くのだが、今まで手を出さなかったアジ開きを遂に焼いた。
が、先日投入した網で挟んで焼くヤツじゃなくて普通の焼き網にしたら焦げ付いちゃって身が半分ずつに分かれちゃった…(笑)
次回は挟んで焼こうっと。
 
 
【サブメニュー5品】
 
 
1「だし巻き玉子」


今回のだし巻き。またしても焦げちゃった…
というか、玉子焼き器が前の同じサーモスのヤツより1ランク下の仕様なのだが、その分焦げ付きやすいようで。
同じスペックのフライパンを卵用にも持ってるが、そっちも焦げるんだよね。
ガス火専用で底が少し薄いのもあるかと思うので、かなり弱火でやった方がイイみたい。
あと、デカくなった分1層が薄くなるからか、イマイチふっくらしないんだよね。
確実に前の小さめので4個焼きしてた方がふんわり仕上がってたもんな。
が、道具のせいにばかりもしてられないので、使いこなさないとだな。
でないと、また単なる無駄遣いになっちゃう(笑)
 
 
2「長芋わさび漬け」


ルミネの九州屋で長芋が安かったのでそれにて。
基本的には浅漬けと同じに作って、おろしワサビを入れるだけなのだが、ワサビ入れるとちと長芋が溶けるみたいで漬け汁自体もネバネバになるんだよね。
味には影響ないんだけど、ビニール袋に入れて保管してると取り出しづらいんだよね。なんか解決策ないかな。
 
 
3「サツマイモハチミツレモン煮」


コレも九州屋で安かったので煮るのまでは決めたのだが、どう煮るかを散々迷って以前良くやってたハチミツレモン味で煮た。
が、やっぱ安いサツマイモってあんま甘くないんだよね。ま、致し方ナシなのだが。
 
 
4「ゴボウ煮つけ」


コレも九州屋。
めちゃめちゃ太いのが超安かったので、以前から何回かチャレンジした成田山の精進料理?で出て来る超太いゴボウ煮の再現を試みる。
以前は家族と共用だったのでイマイチ濃い味付けに踏み込めなかったが、自分専用なので佃煮的に思い切り味を刻したら大正解。
もっと柔らかくなるまで煮ても良かったが、結構近いのが出来た。
 
 
5「ゴーヤチャンプルー」


そしてコレも九州屋。
今回はサブメニュー扱いなのでポークを使わず豆腐も入れずに玉ねぎとツナ缶と卵と鰹節でちゃちゃっと作った。
なんかゴーヤチャンプルーというと大層に思っちゃうクセがあったのだが、ゴーヤが安く買えればこんなんでイイんだよね。
味付けはいつも通り白だしにしたが、ガラスープの素も少し入れても良かったかな。
 
 
という訳で今週も10品頑張った。
 
今回は土日とも家族が家にいなかったのだが、そうなるといつもより家事が増えるんで、時短すべく揚げ物もせず、出来るだけ少ない食材で作ったが、やっぱ片づけに時間が掛かっちゃうなどうしても。
結局調理を優先して最後にタッパに格納してから鍋やらフライパンを洗うのだが、キッチンが狭いんでそこで時間が掛かっちゃう。
なんとか打開したいところだん。
 
それと最近の九州屋の野菜はホント安い。
というか、不揃いだったり大量にだったりの仕入れの仕方によって安く売ってるのが多いんで、土曜日に野菜を見てからメニューを決めるようになってきた。
 
メインメニューも肉、魚単体ってのが増えたんで、その分サブメニューで野菜を補うというスタイルが確立されつつある感じ。
 
そしてコレが結構イイ感じだし、次期開業にも応用出来るかなと。
 
例えばだが、もやし、ニンジン、ニラ、キクラゲの4種でもやしナムル1品を作るより、もやし炒め、ニンジンしりしり、ニラ玉、キクラゲ玉子炒め(卵も使うし、あまり良い例えじゃないけど…(笑))の4品作る方が効率的かなと。
 
あと、今回はたまたま太いゴボウが手に入ったから作ったけど、野菜単体を大きくカットして味わえるってのもなかなか良いと思うし。
 
そして何より下拵えが楽なのが一番だしね(笑)
 
という訳で、引き続きこのスタイルを継続してみよっと。