ヒマヒマ日記54日目。

 

今日は恒例のお料理デーだったのだが、ネタ的に明日に回す(笑)

 

とりあえず日課のウォーキング。

お供はコレ。

鶏皮串たれ付き。


 

根川緑道にて。


 

という訳で、一応5月最終日の本日をもって、このヒマヒマ日記もひとまず終了としたい。

 

そして、振り返りも最終のまとめ的に、この期間中での家庭内の変化について書いてみたい。

 

【家族関係の変化】

 

何度も書いているが、我が家には子供が一人いて今年から高校生。

 

で、一応性別的には「女」なのだが、コレまでは、サッカー一筋だった事もあり、しゃれっ気やら女子力やら一切ナシ(笑)

 

なんかどっちの性別なのかワカラナイ、中性的なアンパンマンのバタコさん状態だったのだが(笑)、ここ1年くらい韓流アイドルにハマり出してからだいぶ様子が変わってきた。

 

やはり容姿やら女子力やらが気になってきたらしい。

 

で、それはそれで普通の事だし、喜ばしい事でもあるのだが、同時に家庭内で唯一の「男」である父親が非常にウザったくなってきたらしい(苦笑)

 

かつては、何事にもキビシいヨメに対して子供と同盟を組んでいた的なところもあり、ヨメ的には絶対NGの食事中のテレビも自分と二人の時は、かならずテレビを付けて見ながら食べていて、ヨメが帰ってくると速攻で電源を落としたりしていた(笑)

 

会話も普通にしていたし、どちらもお笑いが好きだったりで共通の話題も多く、結構仲良くやっていたモノである。

 

ところが…

 

突如中3が終わりを告げられ、その後、高校生活にも入れないストレスフルな生活を送る中で、一気に父親嫌いが加速されちゃったようで…

 

ヒドイ時なんて、話しかけても顔も見ずに気のない返事しかせず、自分の意に反する事に対しては、突如睨み付けるようにして文句を言ってきたり…

 

なんかまるで別人のような変化にお父さんマジで困ってしまった…(苦笑)

 

更に、いつの間にかヨメと食事をする時でもテレビがOKになっているという…


当然なのだろうが、父親離れとともにヨメとは、友達かのようにどんどん仲良くなって行く。

 

そして、一番困るのが、子供の食生活が180度変わってしまった事。

 

今までは、肉大好き、コッテリ大好き、白米大好きで、揚げ物なんかも大好きで、自分とドンピシャの好みだった。

 

が、しかし、どうにも運動不足もあって体形が気になるようになっちゃったらしく、突如ダイエットを始めてしまった…

 

基本的に白米は朝食のみで、後は、しらたきとか豆腐なんかを食べている。

 

これまで夕食おかず作り置きは、白米と相性のイイモノをと作ってきたのに、白米食べないとは…

 

更に揚げ物は絶対に作るな!とのお達しまで…

 

その辺の知恵を入れたのもモチロンヨメで、結局、食生活がまんまヨメと同じになってしまったという…

 

年頃の娘なので、父親離れは遅かれ早かれまあ仕方のない事なのかとは思うが、よりによってこの休業期間中、子供と二人で過ごす時間が増えた事によって加速されちゃったというのは、もう、ホントに参ってしまった…

 

ホント、この2ヶ月で子供との会話も激減してもうた…

 

ヨメとムスメは毎日楽しく女子トークしてるというのに…

 

 

が、その反面、コレまでほとんど会話のなかったヨメとの会話が激増したという(笑)

 

飯を食う時も、以前は、自分とヨメが子供を間に挟むように向かい合って座っていたのだが、今では、自分とヨメが向かい合うのは同じとして、子供はヨメの隣になった。

 

で、今までは、なんでも話すときは、子供を通してといった感じだったのだが、今では、ヨメとしか会話してない的な(笑)

 

以前は、ヨメと話すというか、言葉を交わすのが

 

・おはよう

・行ってきます

・ただいま

・おやすみ

 

の4語を基本として、タイミングによっては、一日で3語だったり2語だったりという、ほぼ「赤の他人」状態だった。

 

しかし、今では、一般家庭と比べたらまだまだ全然少ないとは思うが、10~20回くらい会話する「仲の良くない夫婦」くらいまでに回復した(笑)


休業が決まったタイミングで出された大掃除指令にも(ヨメの前では)イヤな顔ひとつせず淡々と、時に嬉々として取り組み、結果めちゃめちゃキレイにしたばかりでなく、指令にないところまで掃除したり補修したりしたのも相当ヨメポイントを稼いだらしい(笑)

 

この休業期間で子供が離れて行ってしまったのは大ショックだが、まあ、多少ではあるが、ヨメでリカバリーしているというのが現在の状況である。

 

という訳で、結局この「子供の父親離れ」が休業期間中の最大にして最悪の事態だったのだが(苦笑)、まあ、子供も学校に行き出せば多少は元に戻るかな?

 

以上でヒマヒマ日記は終了とする。

 

誰が読んでるのかは知らないが(笑)、ご愛読ありがとうございました。

 

ブログ自体は、まだまだ続くので、またヨロシクお願い致します。

 

================================
↓↓↓こんなサービスやってます↓↓↓
★月々わずか5,000円!移動販売車の「仕込み場所」の悩みを解決!
★只今、会員登録費大幅値引きキャンペーン中!
「仕込み場所シェアサービス」
https://shikomibasho.amebaownd.com
★飲食店の事業資金融資成功のカギ「事業計画書」作成代行します!
「事業計画書作成代行サービス」
https://jigyokeikakusho.amebaownd.com
================================