みなさんこんにちは(^^)/

 

REVEL水野です(^^♪

 

本日で11月も終わりですね(*^^*)

 

あっという間に年末がやってきます( ゚Д゚)

 

年末前は皆様活発にご入庫いいただく傾向にありますので、

ご予約はお早めにいただけると幸いですm(__)m

 

それでは本日は

昨日作業させていただきました車両のご紹介です( `ー´)ノ

 

コチラ

 

当店に通い出していただいてまだ間もない

ほぼご新規様BRZ後期( `ー´)ノ

 

初ご来店時から

今後の長期的なカスタムを打ち合わせさせていただき、

まずは第1発目となるコチラ

HKS HIPER MAXⅣ SP

 

作業開始(^^)/

 

86/BRZの足廻り作業は、ブログを読んでいただいている方も

おそらく嫌という程頻繁にご紹介させていただいておりますので

サクサクご紹介していきますね(*^^*)

 

フロント完了( `ー´)ノ

ロアブラケット側はガタでキャンバーをつけた状態で固定しましょう(*^^)v

 

リアもあっという間に完了(^^)/

 

そして重要となります

各部1G締め(`・ω・´)ゞ

この作業を怠ると、各ブッシュの劣化も早まってしまい

車高が決まらない、アライメントが定まらない

などなど・・・弊害がとても多く発生してしまいますので

必ず実施しましょう(*^^)v

 

今回はサスのみの交換で

今後、タイヤホイールも交換していく予定ですので

車高はメーカー推薦値での誤差調整を行い、

仕上げのアライメント調整( `ー´)ノ

 

ローダウンを施すと、純正タイヤホイールが

どうしてもさみしく感じてしまいますね(;'∀')

 

今回のオーナー様は、打ち合わせさせていただき目星がついたホイールがありますので

また近い将来ご紹介させていただく事になるかと思います(^O^)/

 

それでは本日はここまで(^^)/

 

株式会社REVEL

現在求人募集中です(^^)/

詳細はコチラから(^^♪