【栄養サポート】 | REVANTE活動報告

REVANTE活動報告

レヴァンテの活動報告ブログ

 

Q1 3食バランスよく食べていますか?

 

1月の学年別オンラインセミナーの聞き取りで

REVANTEの約束事のごはん量がちゃんと食べられているなど

多くの選手が食事に向き合えていました

  みんな素晴らしい!!

そこで今回は「朝食」に着目!

朝食は、その日1日のスタートに食べるもの

頭と胃腸を動かすスイッチです!

朝食をしっかり食べることが、その1日を充実させる重要なポイントになります

 

いつもの朝ごはんはコレ!

 

ごはん:具たくさんみそ汁+おかず=6:4

  ごはん・・・1回のごはん量は上の学年の量を目指していこう!

  みそ汁・・・野菜 きのこ わかめなど海藻 たくさん具を入れて「食べる系みそ汁」で!

  おかず・・・美玖・魚・卵・大豆製品などを1~2品

 

お悩み1:朝起きるのが苦手・・・

 

おなかもすいてて、朝ごはんは食べれるけど

とにかく起きるのが苦手!

学校に行く準備で、ゆっくり食べている時間がない・・・

 

 ↓↓ そんな選手の解消法は ↓↓

深い睡眠が取れる生活をこころがける!

 1.今より30分早くふとんに入ろう

 2.夜は静かに・・家族にも協力してもらおう

 3.スマホ・テレビ・パソコンの使用は、寝る1時間前までにしよう

 4.寝る前にストレッチをしよう

 

まずは10分!早く起きる練習から

翌日を充実させるために、朝食が食べられる身体を準備しよう!!
 

お悩み2:朝は食欲がない・・・

 

朝はボーっとして

おなかもそんなにすいてない

出された朝ごはんを全部食べるなんて無理・・・

 

 ↓↓ そんな選手の解決法は ↓

夕食・夜食を見直す!

 

 1.学校や練習で疲れた日でも、噛むことをしっかり意識して食べよう

 2.夕食時間を今より早くしよう

 3.油の多いものを少なくしてみよう

    揚げ物 炒め物 クリーム系 クロワッサン・パイ・デニッシュ

    パスタソース ケーキ ラーメン  など

 

胃腸の負担を少し減らしてあげると

今より朝の食欲が出てきますよ

 

 

保護者のみなさまへ

 

選手たちの毎日の食事の管理にご協力いただき、本当にありがとうございます。

朝食をしっかり食べることは

その日の夜の、睡眠の質向上にもつながってきます。

選手たちの心身の成長のために

選手達の心身の疲労回復のために

お忙しい朝の時間帯だとは思いますが、引き続きのサポートをよろしくお願い致します

 

管理栄養士  森映子