体調不良が続いています。
先日の脳の検査を受けた記事 に続き、今回は胃カメラ検査を受けてきました。。
吐き気に加え、のどの下のほうに違和感がありで。
原因の一つは、逆流性食道炎でした。
食事内容の影響もあるけれど、ストレスと。。
座っている時間が長いことにダメだしされました。。
脳の検査に続き、またパソコン作業が原因の一つ><
☆☆
パソコンするな←仕事辞めろになってしまうので、
座る時間を減らす方法を検討。
これ
![]() |
昇降式パソコンデスク 幅90cm
Amazon |
![]() |
サンワダイレクト スタンディングデスク オフィスワークテーブル 幅90cm・高さ100cm 立...
9,800円
Amazon |
まずは家にある棚にダンボールをのせ、その上にノートパソコンを置いて1日作業してみました。
かかとが痛くなりました。。が、腰や背中が楽です。
私に必要な高さは105cm前後。
横に置いた書類を見ながらの作業もあるため幅は90cmは必要。
ちょうど今日は5の付く日でポイントアップしているので、ヤフーショッピングで購入しました。
☆☆
ついでに
ただ立っている、というのも足が痛くなります。
適度に動かしながら、、で立ち仕事のつらさを軽減してくれるようです。
☆☆
適度な運動の大切さを身をもって感じています。
パソコン作業の体への影響は、ブルーライトによる目への影響が考えられやすいですが、
体中の色々な不調をもたらすのですね。
運動だけをする時間を作ることが難しいので、
ながら運動をどんどん取り入れていきたいと思います(^^)
☆☆
以前紹介した Wowapp。
LINEのようにチャットをしたり、スマホのロック解除やゲーム画面での広告表示が収益に、というものですが、
本当にちゃんと収益を現金化できましたのでご報告を。
換金方法は選べるのですが、私は銀行口座への振込を選択しました。
特に事前登録や確認作業などは必要がなく、
換金時に口座名義人名と住所、口座番号等を入力して申請でした。
1176円を振り込む際に手数料195円を差し引かれて981円の入金。
まぁ。。私の利用頻度では、無いよりは良いかレベルです。
☆☆
Youtubeも無事に収益が入金されていました。
こちらは月に一度、自動的に入金されるようです。
事前に下記の確認が必要で、Paypalの登録に似ていました。
・住所の確認←コード記載のハガキが届き(フィリピンからAirmailで)、コードを入力。
・口座の確認←小額が事前に振り込まれ、この金額の入力で確認。
☆☆
春休みに入りました。
昼食の準備が必要なのは大変ですが、
登校時間に間に合わせるために急がせる必要がなく、朝がのんびりムードなのは気持ち的に楽です。
とはいえ我が家は休みでも起床就寝時間は変わらないので、
朝の仕事がはかどりそうです\(^o^)/





