WowAppって聞いたことがあります?

 

テレビで取り上げられたりもしています。

 

簡単に言うと、皆さんご存知のLINEにアドセンスのような広告収入がついた感じ。

 

メッセージのやり取りや通話の際に、Youtubeのように広告が表示され、

それによって収益が発生するという仕組みです。

 

邪魔な場所に表示されることもなく、クリックする必要もないので、

広告はほとんど気になりません。

 

でもグループ登録した人とメッセージをやり取りしなくちゃならないのでしょ?

と思っていたら、

 

テトリスとかRPGとか無料のゲームがたくさんあり、ゲームをするだけで収益につながる機能がありました。

 

ゲーム中に隅の方に広告が表示されていて、これが収益につながるようです。

 

利用はすべて無料です。

 

 

 

私は、LINE も Facebook も利用していません。

 

理由は、個人情報をとられる危険性が怖いから。

 

Twitterは個人的に利用していますが、非公開の鍵付きアカウントです。

 

 

そんな私ですので、1ヵ月ほど前にこのWowAppを知った時も、

 

怪しい!という先入観たっぷりの状態でした。

 

 

この1か月、情報を集め、確認し。。

 

 

☆☆

 

このWowAppを始めるためには、紹介者が必要です。

 

紹介者を介して登録します。

 

登録するとこの紹介者が連絡先に自動的に登録されますが、ブロックすることが可能です。

 

登録のために利用するだけで、その後やり取りを見られたり、連絡を取ったりする必要がありません。

 

 

登録の際に氏名を登録しますが、本名である必要がありません。

 

私は ebay とリンクさせたかったので、英語で登録しました。

 

アドレスや電話番号など、プライバシー設定で非表示にできるのも安心です。

 

 

先ほど書いたように、メッセージのやり取りなどをしなくても、ゲームを1人で楽しむだけでも収益につながります。

 

もっともっと利益を得たい、となれば、やはり連絡先を増やし、メッセージや通話を利用した方が良いのだと思います。

 

 

登録には招待者が必要なことからもわかるように、

 

招待した人数により収益が変わります。

 

Aさん→Bさん→Dさん→・・・

      ↓

     Cさん→Eさん→・・・

 

8階層(8人先)までがAさんの収益に反映されるようです。

 

 

ということは、少しでも早く始めた方が有利であると言えます。

 

 

 

☆☆

 

 

とりあえず登録して様子をみてみるのはありだと思います。

 

私は1か月ほど前から情報収集して、大丈夫そう、収益につながるならまずは試してみよう、という判断をしました。

 

興味がありましたら是非どうぞ(*^▽^*)

 

ブロックして交流を断ち切った状態で利用できます。

 

【WowAppに登録してみる】

 

 

パソコン、スマホの両方から利用できます。

 

私はパソコンから登録し、

 

スマホはGooglePlayからアプリをインストールして、パソコンで登録したアカウントでログインしています。