売上前年比190%行くことができた理由② | リサイクルショップ開業応援★江口武志のブログ

リサイクルショップ開業応援★江口武志のブログ

毎日更新!!アパレル2代目社長
ファッションに特化したリユースショップと
Sサイズ専門セレクトショップのことや
経営での気づきなどをゆるーく書いていきます♪

こんばんは


年末に向けて仕事のお付き合いやプライベートでも忘年会など飲み会が増えますよね。これ以上、パワーアップ(体重が増える)しないためにも決意したことがあります!






それは……





おやつを止める!!(食べていたのかよ~(笑))






『あなたの使っていないけれど捨てられない、大切な洋服、バッグをお預かりして販売します。』



リユースファッション Merit & Cocolo



江口武志です。







先日から書きはじめた売上前年比190%行くことができた理由ですが本当は販促事例の振り返りをしたかったんです。





売上前年比190%行くことができた理由その①




(クリックするとページに飛びます。)







書いているうちにまたノンフィクションドラマになりそうです(^_^;)





その①の続き、スタッフが1人辞めてしまった1ヶ月後もう1人のスタッフも辞めると言い出しました~





でも私は慰留はしませんでした。





なぜなら少し前に彼女と個別面談をした時、私がこれからのお店のビジョンを語った時に「そんなの行くわけないでしょ!無理ですよ~」という反応だったからです。(直接言われた訳ではありませんが…)






やはり同じ夢、目標に一緒に向かっていくことは重要ですよね!





結局、新しい3人のうち2人が辞めてしまい、1人だけ残りました。そのスタッフが今の店長です。





その後に入ったスタッフは今も頑張ってくれています。このスタッフは天性の明るさを持っていて、今も場に笑顔を提供してくれます。





9月になり相変わらずお客様の客数も売上も低迷したまま、なにかをやらなくてはとの焦りから震災前に来てくれていたお客様に社長からのお手紙を送ることにしました。







それがこちら



















リユースファッションで豊かな生活を★江口武志のブログ




(クリックすると大きくなります。)






この手紙と一緒に委託料無料券5点まで、粗品プレゼント券も同封しました。







この手紙を見てどう思いますか?








事務的で文字ばっかり、読む気しませんよね~







誰からの手紙か顔も出さずに楽しさ感ゼロ!この頃は自分の顔を出すことにまだ抵抗がありました。







この手紙の反応は確か150通くらい封書で出してまして……








結果は??








10名くらいでした。くらいってことはきちんと結果の集計もしてなかったんですね~いわゆるやりっぱなし状態でした。







この他にも館内でのチラシ配りは続けていました、お店で考えてもいろいろとやっているのに結果が出ない。







自問自答しているこの頃に「エクスペリエンスマーケティング」と出会いました~

そこからお店はどう変わっていくのか?







(次回へ続く)







今日の癒し












photo:02



「体に脂肪がつきにくい」

今日は黒烏龍茶♪



iPhoneからの投稿