こんにちは、ここ数日娘ちゃんと一緒に実家でお世話になっていた啄木です。


実家でやりにくいことの一つに、みなさんのブログ拝見が難しいことですもやもや


ちょこちょこ見に行きつつの、あんまりガッツリ見てると両親からなんやかんや言われることがあるので、訪問ペースもダウンガーン


ブログ更新はなおさらですダッシュ(いろいろありまして、両親にはブログやっているのはナイショですガーン)



さて、娘ちゃんの熱ですが、その後上がって下がってが続きまして、解熱剤が切れるタイミングで母にお願いして娘ちゃんかかりつけの耳鼻科へ再受診したところ、案の定インフルエンザAでした魂


そして、処方された薬は

リレンザ5日分と漢方薬「麻黄湯」(ある意味パワーワード笑い)、あと当番医のところで処方されたものと同じもの。


更に付け加えて、アレルギー性鼻炎の薬も追加されましたアセアセ(しかも、前回より多めアセアセアセアセ)


まだ前回のが使い切れいないのですが泣き笑い


リレンザについては、一昔前薬局でその場で1回吸入して終わりだった記憶があり、母も同意してくれたのですが、今はタミフル同様数日に分けて吸入することに親子共々驚いたことですあんぐりあんぐり


そのおかげで、今日から娘ちゃんはだいぶ下がってきましたダッシュ


私も午後から明日まで看護休暇を取って家で娘ちゃんの面倒を見れますダッシュ


ちょっとドキドキしているのは週明け月曜日の空手の県大会代理引率ができるかどうか。


昨日の段階で管理職と相談してもしものケースも考えてもらっていますし、関係資料の書類もコピーしてスネさんに預けてきました。


昨日の段階よりも見通しが良くなってきたので、大丈夫でしょうグッ



スケジュール的に今年の夏はこれまでの中で一番忙しい感じですが、波乱含みの夏休みの幕開けとなりそうです笑い


それではまたバイバイ