時間が早く進んでいる人にも2月の開運日教えます(@_@。
人より少し霊感が強い程度のムフムフ👼とパンダ🐼がスピの世界を理解する上で、科学は強い味方ですイラストでわかるやさしい物理学 (「科学のキホン」シリーズ)Amazon(アマゾン)3,080円ニュートン力学に始まる古典物理学から、量子学や相対性理論に代表される現代物理学、技術進歩のいちじるしい天体物理学までを、かみくだいて解説したので、歯がボロボロです🐼。。。。👼🐼ムフムフ♡こんにちは~いつもご覧頂き、ありがとうございます🙇令和5年がスタートして早や、1か月・・・毎日、何かをしているのに記憶に残っていないし、😨人や物の名前を忘れたりいつも探し物をしている学校の成績が低下しているなど...スマホ認知症の症状悪化が早まっている方もいると思いますがスマホ脳の処方箋アセンションの進行に伴い地球全体が、実体時間がなく過去、現在、未来が同時に起きているというコンティニュウム(時空連続体)のエネルギー場に近づいていて時間の流れを早く感じやすくなるので、常に時間を意識していた方が良さそうです...🐼Lifehacker Japanさんによれば 脳は、繰り返される行動を ひとつの記憶に集約し、それによって 時間が短縮されたように感じます。 例えば、脳は、年間216回の電車通勤を1つの記憶にします。 だから、イベントがない限り、毎日の通勤を覚えていない。 (記憶に自信がある方は、1年前の通勤を具体的に思い出してみてね🐼)ということで。。。スピ的にも、脳科学的にも、時間経過を早く感じる理由があるので、これらを解消すれば、感覚的には、時間を長くできるらしい🐼【時間の進み方が遅く感じるようにする方法】 日常に変化を(ルーティンを減らす) 旅行(日帰りでもOK) 目標を小さく分けて達成しやすくする 新しいことに積極的に気づく 瞑想する(瞑想アプリもお勧め) 日記をつける 写真を撮る 自分を責めない限りある時間の使い方焦りは時間を短くする😅***************改めてこんにちはー突然ですが、節分に先立つ2月1日は、人類を覚醒させるZTF彗星の(ズィーティーエフすいせい)最接近日で~す🐼※2日と言う説もある👼予言者のJTさんによれば ZTFは、数秘術的には「7」の数字で、 2023年も7の年です 7は神秘的に特別な数字で、7色の虹、7つの災い、 7つの大罪、7つのチャクラ、7人の大天使など 7は、魔法の数字と言われています🐼 今回、予言より早くやって来たZTF彗星は、 非常に高い波動エネルギーを持ち 人々を目覚めさせ、アセンションに導きます ZTF彗星のエネルギーは、 高い次元の意識や無意識領域の より深い部分に近づく事ができ、 霊感が弱い人でも、高次の世界にいる先祖や 亡くなられた人達と会話する事すら可能となります2023年1月21日に月が992年ぶりに地球に大接近したのも偶然ではなくZTF彗星の来訪は、アセンションの合図の一つなので、彗星が地球に近づいたのも、偶然ではありません5万年ぶりにZTF彗星が来たという事は一つの時代の終わりを示していて、一時代を築いた有名人の死やgoogle,Meta,NetflixなどのFAANGや民主主義・独裁に関わらず政府や国自体の弱体化、崩壊など様々な場面で、象徴的なエンディングが始まりますが、それらは、全て必然...とのことです・・・🐼今年の年末には世の中の見え方が完全に違っているらしいので、その変化を注視していてくださいねー今なら19:00以降に北の空にZTF彗星がいます🐼2月1日に最も明るくなって5等星ぐらいなります双眼鏡もしくは肉眼でも見えるかも…です👼今は、緑色に光っていますが太陽の反対側に行くと青色になります🐼そのまま、太陽系の外に行って戻ってきません緑色は、資金やファイナンス、運、幸運を意味します幸運を運ぶ一筋の光がやってきているので、彗星を観察しながら、両手をかざして光を受け取ってくださいねー🐼双眼鏡 ポロプリズム 15倍70㎜口径 完全防水 フルマルチコート彗星や星雲・星団など、かすかな光を放つ対象を観測するのに適しています。昼間の光の吸収は、元伊勢など古代祭祀遺跡巡りがおススメです...🐼太陽はポータル(出入口)です(((o(*゚▽゚*)o)))アマテラス~~~~~~~~~~因みに、2月の幸運日は1位から順番に13,3,23,22,17エネルギーが高い日は1,2,3, 9,10, 21,22,23と、なりま~す🐼ご幸運を祈念していま~す金運カレンダー🐯特にオススメの幸運日①2月 13日(月)特別、すごい開運日がない2月ですが・・・そんな2月を象徴する、地味だけど穢れがない幸運日...それが、13日という日で~~~す🐼「大いに安い」大安に、金運の寅の日でもあるのでショッピングに、幸運が隠れていそうです・・・🐼不動産や建築に関わる事以外なら、何をしても大丈夫で~す🐼********************大安 壬寅 大明日相生建(たつ) 心(しん)大安大安は「大いに安し」という意味で大吉日です。めでたい日であり、結婚式を挙げる人の多い日です。壬寅壬は、ゆったりと曲がりながら流れる大河の水を表しています。一方で寅は、決断力と才知を意味しています。この2つの性質を併せ持つ壬寅は、安定していておおらかという特徴を持つ大明日大明日はすみずみまで太陽が照らす吉日。結婚、旅行、引越しなどは吉、新しいことを始めるにも良い日です相生干支の組み合わせが自然の流れに沿っているため、相生は物事が順調に進む日とされています。②2月 3日(金)節分 鬼宿日 鬼(き)が重なって、暦的にも盛り上がりそうな節分です👹運気的には、2月一番の強力さですが、十方暮なので、何事にも慎重さが必要です2023年の恵方は「南南東のやや南」です。因みに、恵方はその年の十干(じっかん)によって決められますが、何を基準としたかは明らかでない上に方角は、東北東・西南西・南南東・北北西の4方向しかないので、あまり気にする必要はないのかもしれませんね~🐼節分 鬼宿日 大明日 鬼(き)土用 十方暮 地火日節分雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことも意味している。鬼宿日鬼宿日は二十八宿の最大吉日のことです。何を行ってもよい日とされ、旅行も引越しも吉ですが、結婚のみが凶の日です。鬼 (き)大吉日で旅行、引越しには吉日です。ただし、結婚は凶です。土用各季節の終りの約18日間で年に4回あります。土の気が盛んになり、動土や穴掘りなど土を犯す作業が凶とされています。※各暦注の意味は、前述の説明も見てね③2月 23日(木)天皇誕生日でもある2月らしいじんわ~りとした幸運日です 1960年(昭和35年)2月23日午後4時15分、 今上天皇が皇居の宮内庁病院にて誕生。 命名の儀において祖父・昭和天皇が 浩宮徳仁(ひろのみや なるひと)と命名した。 戦前、「天皇誕生日」は「天長節」といって 祝祭日の中の四大節の一つであった。ということなので。。。厳かに過ごすと、幸運が巡って来るかもしれませんが来ないかもしれません...🤣********************大安 神吉日 大明日 母倉日開(ひらく)奎(けい)八専天火日神吉日神吉日は神事に関することは吉とされる日です。神社の参拝や祖先を祀ることなどは吉。母倉日母倉日は特に婚姻に良い日とされています。母が子を育てるように、天が人々を慈しむ日です。※各暦注の意味は、前述の説明も見てね④2月 22日(水)222のゾロ目で、エンジェルナンバー的にも、じわ~っとした幸運日です「222」が示しているのは、進めた判断が正しかった今後成果が実るという暗示なので、去年後半から今年になって始めたことがある方は222を2/22日中に見つけてくださ~い気になる数字に出あったら、それにはあなた宛てのメッセージ英語版ですが、222の最新刊です🐼神吉日 大明日 天恩日母倉日月徳合日重日三隣亡天恩日天恩日は天恩のある日で吉事に用いて大吉です。結婚、旅行、引越し、いずれも良い日とされます月徳合日他の吉と重なると特に吉の日です。引っ越しや結婚、リフォームなどにも吉とされます。重日吉事を行えば吉事が重なり、凶事を行えば凶事が重なる日。結婚は再婚につながることから凶とされています。※各暦注の意味は、前述の説明を見てね⑤2月 17日(金)開運歴注が6つも揃った間違いなく、2月有数の開運日ですが結果に結びつかない不成就日でもあるので、新しい事を始めるのは止めましょう~~~🐼でも、金運は良いので、財布の交換以外には良い日ですよ~🐼********************一粒万倍日 神吉日 大明日月徳日定(さだん)牛(ぎゅう)不成就日一粒万倍日一粒のモミが万倍にも実る稲穂になるという意味で、結婚、引越しには吉日。また、何かを始めるにはとても良い日です。ただし、お金を借りたりすることは凶です。不成就日何をやっても思っていた結果に結びつかない日。結婚や引越しには凶です。また、急に思い立ったことを始めることや願い事も良くない日です。※各暦注の意味は、前述の説明を見てねご幸運を祈念してま~す🐼またねー👋