ムフムフ♡の245回 神様を科学する㉖
🐼ムフムフ♡
上の写真の紫色のシマシマ模様は、
霊魂さんだと思われます👼
(証拠はないけどね👼)
霊魂さんって、生命なの❓🐼
難しいところだね。。。👼
霊魂さん自体に意思や心があって、
生命の源っていう人もいるけど、
一般的な生命の定義とは違うしね。。👼
それに、バクテリアとかウイルスに
霊魂が存在しているという話は
聞いたことがないから、全ての
生物に霊魂があるってことでも
ないみたいだしね。。。👼
どちらかというと、神様に
近い存在と考えたほうがよさそうだよ👼
(* ̄- ̄)ふ~ん🐼
で、霊魂さんって、何からできてるの❓🐼
そりゃあ、素粒子とか、
何かのエネルギー体じゃね。。👼
生命より、神様に近い存在なんだし。。。👼
はっきりしたことは分からないけど。。👼
じゃさあ。。。次は、霊魂さんを
科学するってのはどう❓🐼
それも良いかもね。。。👼
------------------------------
今回は、神様の大きな業績の一つ、「生命」について考えてみます。
宇宙の生命については、ほとんど手掛かりがないので、とりあえず、地球の生命誕生について考えます。
その前に、「生命とは何か」という定義を決めなければなりません。
ウィキペディアによれば、生命とは
物理学者のシュレーディンガーは、著書『生命とは何か?』の中で生命を、ネゲントロピー(負のエントロピー)を取り入れ体内のエントロピーの増大を相殺することで定常状態を保持している開放定常系とした
と書いています。。。👼
いきなり、意味がよく分かりませんが、どうやら、本来、原子や素粒子単位にバラバラになるはずの物質を、何らかのマイナスのエネルギーで、つなぎとめているのが生命らしいです👼
何らかのマイナスエネルギーって何❓🐼
それが、「魂」って奴じゃないかな。。。👼
どういう事❓🐼
「神様 = 素粒子(量子)」説を採用している
ボク的に言えば、神様は、4次元時空では
素粒子だけど、神界がある11元時空では、
マイナスの熱エネルギーなんだよね。。。👼
つまり、神様の一部である魂さんも、当然、
マイナスの熱エネルギーってことになる。。👼
なるほど。。。🐼
そういうことか。。。🐼
じゃあ。。。魂が生命ってこと❓🐼
話は、そう簡単じゃないんだ。。。👼
ということで、本編へ。。。
これまでの科学や哲学で言われていた「生命」の定義だけでは、生命を語れないことが、近年の研究で明らかになってきたようです。
---------------------------
人間の材料は何処からきたのか❓🐼
地球が誕生したころ、既に人間の材料である元素や素粒子は、地球に存在していました。
しかし、出来たばかりで、灼熱の地球には、タンパク質を構成しているアミノ酸も、アミノ酸を構成している有機物(塩基類)も存在していませんでした。
なのに、地球が出来て、5~6億年後(40億年前)には、生命が誕生していました。
生命が誕生した当時、地球には陸地がなく、すべて海であったと考えられています。
なので、地球で最初の生命は、海に住むバクテリアのようなものだったと考えられていますが、その起源は、大きく分けて二つの学説があります。
一つは、海底の熱水噴出孔周辺で化学反応が起きて有機物が生成され、生物へと進化したという説。
もう一つは、隕石などに含まれる有機物が地球に降り注ぎ、生命の材料となったという説があります。
因みに、宇宙起源説の中には、細菌みたいな生命そのものが宇宙から降り注いだという説もあります。
その根拠となる現象が、インドやスリランカで発生した「赤い雨」です。
(インドの事例)
2001年の赤い雨は、インドのケーララ州南部のコッタヤム地区とイドゥキ地区で7月25日頃から降り始めた。
赤だけでなく、黄、緑、黒の雨も報告された。地元住民によると、色が付いた雨が最初に降った日、雨が降る前に大きな雷鳴と電光があり、地面に枯れ積もった落ち葉の上に落ちたという。
同じ頃、枯れ積もった落ち葉のあちこちに大きな穴が空き、そこにあったはずの落ち葉が突然消えたことも報告された。
様々な手法で行われた元素分析の結果は大体一致しており、炭素、酸素が主成分で、そのほかに窒素、ケイ素、塩素、金属原子も含まれていた。
だがそれだけではない。
採取した粒子の細胞壁にはウランが濃集されており、加えて細胞内にはリンが少なく代わりにヒ素があるという。
もしこれが本当だとすると、地球上に確認されていない未知の細胞の発見となり、科学的に大発見となる。
ウランとか、ヒ素なんてのは、人にとっては毒物でしかないのですが、宇宙からきた生物には、細胞の構成要素のようです。
そう言えば、シンゴジラさんも放射性物質をエサにしてたね。。🐼
(スリランカの事例)
2012年11月13日早朝、インド沖合のスリランカに突如として「赤い雨」が降り注いだ。
砂漠の微粒子を含む「黄色い雨」や火山灰・石炭を含む「黒い雨」はよく確認されているが、「赤い雨」というのは神話などで紹介されているものの事例が少なく、本格的な科学的研究はあまり進んでいない未知の現象である。
スリランカの赤い雨に関しては、2012年同国の保健省が、雨水の赤い色はミドリムシの一種、トラケロモナス属(trachelomonas)によるものだとの解析結果を報告したが、詳しいDNA鑑定などの分析はこの段階では行われておらず、現在実施を予定しているという。
また、国際宇宙ステーションの取り組みの中で、宇宙空間を漂う有機物を捕獲したというのもあります。
なので、人間の材料となる有機物については、地球起源のものもあれば、宇宙起源のものもあると考えるのが自然なようです。
が、材料となる元素や有機物を混ぜたからと言って、生命になるわけではありません。
自らと外界を区別する細胞膜
必要なものを摂取し不要なものを排出する代謝機能
子孫を残す自己複製機能。。。
地球上の生命の多くには、これらの機能が備わっていますが、材料が組み合わさって、様々な機能を持つ生命となる過程の全容は、まだ明らかではありません。。。
宗教や神話の中では、人間や人間に近い神様が地上に降りてきたのが、人類誕生の始まりだ!!。。。みたいなお話がありますが、仮にそうであったにしても、それ以前のウイルスや菌類、藻類、プランクトンなどの生命誕生については、未だ不明です。
因みに、多くの生物の主たる構成物であるタンパク質は、ご家庭レベルでも、それなりの設備があれば人工的に合成できます。
ということで、次回は、人工生命の作り方です🐼
🐼ムフムフ♡
そう云えば。。。
宇宙にお任せすると、全て上手くいくって
言ってる人がいるけどさ、どういう意味❓🐼
赤い雨みたいに宇宙から生命エネルギーが
降ってくるってこと❓🐼
なんかね、宇宙の周波数と同期すると
いいらしいよ~👼
へー。。。🐼
でもさ。。。宇宙から来る周波数って、
何万種類もあるだろ。。。🐼
どの周波数に合わせればいいの❓🐼
そもそも、その周波数に合わせるには
どうすればいいの❓🐼
そのあたりは、よく分からないね。。。👼
科学的な説明がされてないし。。。👼
多分、科学的根拠や理屈はないんだと思う。。。👼
昔のすっごーい霊能者さんが何かを
悟って、言い始めたことだと思う。。。👼
えー!!🐼
いいのか、そんなんで!
そんな非論理的な話で、
お前は、納得してるのか!!❓🐼
ホントは、言いたいことあるんだろう!
はっきり言えよ!!!🐼
言わない。。。👼
ボク、大人だから。。。。👼
色んな利権も絡んでそうだし。。。👼
神様にご迷惑かけたくないし。。。👼
じゃさあ。。。
宇宙の周波数を科学するってのも
面白くない❓🐼
考えとく。。。👼
<関連記事>
2月の金運のいい日と吉方位(2019年/平成31年)カレンダー
ムフムフ♡の97回 神様の光の撮り方と使い方③(不思議写真の撮り方 上級編)
ムフムフ♡の96回 神様の光の撮り方と使い方②(不思議写真の撮り方 上級編)
ムフムフ♡の95回 神様の光の撮り方と使い方①(不思
議写真の撮り方 上級編)