ムフムフ♡の226回 神々が集まる天岩戸神社で不思議写真②

 

 

🐼ムフムフ♡

 

西本宮は、不思議なとこだったね🐼

 

本来、聖地のはずなのに、

怪しい皆様も念みたいなものも

感じられたしね。。。🐼

 

そこが、天照大御神様の御心さ👼

何でも、受け入れちゃう心の広さ。。。👼

やっぱり、尊敬しちゃうよね。。。👼

 

今日は、

海女の岩戸電設(株) だろ🐼

 

違う!(#^ω^)

そんな会社はないからね。。👼

 

----------------------------

 天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)さんは、宮崎県高千穂町にある神社さんです。

 

 日本人なら、誰でも知っているはずの天岩戸伝説が残る神社さんです👼

 

 西本宮、東本宮のほか、天安河原(あまの やすがわら)から構成されています。

 

 

御祭神は、


 

東本宮

 天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)

 

天安河原

 思兼神(おもいかねのかみ)

※天照大神様を岩戸の外に出すための

知恵を授けた知恵の神様

 

西本宮

 大日孁尊(おおひるめのみこと)

(天照大御神)

----------------------------

今回は2回目です👼

 

 

今回は、天照大御神様を天岩戸から

お出まし願うために神様たちが会議を

行った天安河原にいきます👼

(境内図の左端)

 

 

 

神社さんを西に行ったところに

天安河原の入り口があります👼

 

 

天乃屋菅原さん❓🐼

 

違う。。。

あまの やすがわら👼

 

あー!やっぱり

あまのや すがわらさんだー🐼

 

( ̄▽ ̄)。。。👼

 

 

じゃさ。。。

美人過ぎる海女さんに会える。。❓🐼

 

 

会えない。。。👼

海女の岩戸電設(株)じゃないから

 

 

なんて、馬鹿なお話をしながら

山道を下っていきます👼

 

 

汚い看板があります🐼

 

 

汚い人間も歩いています🐼

馬鹿!やめろ~!👼

聞かれたら、どうするんだ~👼

聞かれなきゃ、良いのか。。。❓🐼

。。。。。👼

 

 

この橋を渡ると、二度と戻ってこれません。。🐼

三途の川じゃないので、大丈夫ですよー👼

 

 

神様のお祓い光線がすごいです🐼

 

 

でも、何となく怪しい雰囲気です🐼

 

 

 

参道沿いの穢れを払うかのような激しい川の流れが続きます👼

 

 

 

天安河原にとうーちゃーく!🐼

 

 

霊魂さんが剥き出しで飛んでます🐼

危険だね。。。👼

ということで、お塩を振って突撃~🐼

 

 

一見、平静ですが。。。👼

 

 

 

おひょー🐼

妖怪級だよ。。👼

 

 

うひゃー🐼

参拝している人たち大丈夫かな。。。🐼

 

 

一見、普通のオーブさんですが、低級霊や

人の念がオーブ化しています🐼

防ぎきれないね。。👼

ということで、粗塩舐めて、塩を振り直して

鈴を鳴らして結界張りました~👏👏🐼

 

(※因みに、大半の方は問題ないと思いますが、

中には、影響を受けやすい方もおられるので、

身に覚えのある方は、結界張ってた方が無難です👼)

 

 

祠の辺りには、神様をお守りしている

オーブさんたちが集結しています🐼

かろうじて、平静を保ってるような。。。👼

 

 

裏山の気はこんな感じだし。。。

 

 

すぐそばの川の気はこんな感じです👼

 

 

 

怪しげな皆様です👼

 

 

さらに、怪しげな皆様です👼

 

 

めちゃくちゃ、怪しげな皆様です👼

 

 

ラスボスです🐼

 

 

 

神様の光が反撃中。。。🐼

 

 

ドッカーン🐼

 

 

ヒューん。。。🐼

 

 

どぎゃーん🐼

 

神様チームが勝利しました~🐼

めでたしめでたし。。🐼

パチパチパチ🐼

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

何ここ。。。って感じ。。👼

 

心霊スポット並みに強烈だね。。。🐼

 

パワースポットだけど、聖地じゃないね🐼

 

子供やお年寄り、魂が未熟な人は

憑依されそう。。。👼

 

思兼神(おもいかねのかみ)様も

大変だね。。。🐼

 

でも、神様の光が健在だったから、

まだ、大丈夫だと思うけどね。。。👼

 

ご参拝の際は、

お塩、鈴、お守りの3点セットが

あった方がいいですよー👼

 

 

ボクは、魔除けのために、

光明真言も覚えてるよ!🐼

 

おん あぼきゃ べいろしゃのう
まかぼだら まにはんどま
じんばら はらばりたや うん

 

 

 

<関連記事>

11月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

 

ムフムフ♡の97回 神様の光の撮り方と使い方③(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の96回 神様の光の撮り方と使い方②(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の95回 神様の光の撮り方と使い方①(不思
議写真の撮り方 上級編)

 

ムフムフ♡の39回 不思議写真の撮り方 中級編③

ムフムフ♡の38回 不思議写真の撮り方 中級編②

ムフムフ♡の37回 不思議写真の撮り方 中級編①

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①