
『大正~昭和初期 フリルの深型氷コップ(パフェグラス) ターコイズブルー』商品ページはこちら→☆
こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。
今日の写真は、大正~昭和初期頃のフリルのパフェグラス♪
先日、ブログにアップした赤い縁の色違いです。
背の高いデザートを作っても大丈夫なように、重心を下に作ってあり、ずっしりとした重みが。
当時は、どんなスイーツが盛られていたんでしょうか。
そう!このカタチ、この重さだと、まさに『盛る』ってカンジだったんだろうな~。天高く(笑)
先日、夫と「そういえば、今年、かき氷を食べてないな」というハナシになって、ふたりでコメダ珈琲に行ったのですが・・・
かき氷を2つオーダーしたら、
「えっ?!レギュラーサイズで大丈夫ですか?ミニの方が良くないですか?」
とウエイターさんに言われて、「???」と思いつつ、ミニに変更。
出てきたかき氷を見てビックリ!
ミニなのに、大きい!!(>_<)
どおりで「ミニ」をオススメされる訳です(^^;)
たぶんこのパフェグラスも、そんなビッグサイズデザートに使われていたんだと思います~(笑)
この時代も、コメダ珈琲あったのかな~~。
レトロスパイス 相川花実
レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆
にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)
素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村

インスタグラムはじめました♪
良かったらフォローしてくださいね ↓