
こんにちは。
東京・福生、大人女子のためのかわいい古道具&アンティーク『レトロスパイス』そのみです。
「春よ早く来い~」
という願いを込めて、今日はちょっとキラキラ感のある写真にしてみました^^
戦前・戦後のプレスガラスの氷コップ。
100円ショップ、セリア(seria)のゼリーを使って、
多肉植物を生けてみました♪
そういえば、今日のNHKの朝ドラ「カーネーション」で、
この色違いが登場してましたねっ。
小原家の三姉妹が、北村のおっちゃんと喫茶店に行ったシーン。
アイスクリームがサーブされていたのが、
色違いの緑色の氷コップでした。
上の写真だと白飛びしちゃって分かりづらいですね。
こんな形↓↓

この氷コップは型にガラスを流し込んでプレスして作ります。
現代の技術だったら、きっと皆同じ形に出来るんでしょうが・・・
昔のガラスは一つ一つが個性的。
気泡が入っていたり、
ゆらゆらと揺らめいた質感だったり・・・
はたまたまだ冷め切ってないうちに型から出してしまって、
形がゆがんでいるのもあります。
こういう未完成の美しさがあるもの、好きです☆
かわいいなぁと思います。
人間といっしょですね。
未完成であっても、欠点があっても、かわいいものはかわいい。
「レトロスパイス」そのみでしたー。
【商品詳細】
直径 約 10.2 cm
高さ 約 6.5 cm
価格 1,800 円
古い物ですので、細かい傷などがございます。
また、戦前・戦後のガラスは、気泡、混ざりものなどがあります。
色も若干アンバー系の色味で、まっさらな透明ではございません。



にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)
素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村