気がつけば、1月ももう1/3が終わっていて・・・
「おめでとうございます」というご挨拶もないまま、ブログを放置していました(^^;
新年早々、いまさらながら1Q84にはまって、
お店番をしながら夢中で読んだりしてたのは、私です。(^^;;;
申し訳ありません!
でも、1Q84は面白かったです!超オススメ♪
現実じゃない世界のお話なんですが・・・、
でもそれは比喩的な物で、
『今まさに現実に起こっていること』を描いている、
そんな印象を受けました。
不確かな世界をたくましく生き延びる知恵がぎっしり詰まっている。
私にとっては、そんな印象を受けた小説でした。
他の方が読むと、また違うお話と受け取れるのだと思いますが・・・。
(だって村上ワールドですからっ)
さて、今日のブログは、もちろん1Q84の話ではありません~。
2011年のブログのはじめを飾るのは、
Aladdin(アラジン)のストーブ。
冬のアンティークインテリアの代表的なアイテムです。
アラジンのストーブの人気の秘密は、
まず、見た目の美しさ。
レトロで美しいカタチ。
そして小窓から見える、揺らめく幻想的な青い炎。
時を忘れて、じぃ~っと眺めてしまいます。
そしてもう一つの魅力は、不思議な暖かさ。
じんわり体の芯まで温めてくれるような、
他のストーブや暖房器具にない暖かさなんですね。
ロングセラーになるのが分かります。
新品で買うと、目の玉が飛び出るほど高価だけど、
ヴィンテージだったらお手ごろ価格です♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
【商品情報】
サイズ: 最大直径 約 40 cm 高さ 約 50cm
価格 : 15,000 円
コンディション:ストーブの芯は交換済み。
すぐお使いいただけます。
古い物ですので、傷や汚れ等はご了承ください。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
この商品は完売しました。ありがとうございました!
