http://retroclock.cart.fc2.com/ca6/41/p4-r-s/
今津時計のMUSE(ムーゼ)印の角形オルゴール目覚、大正時代前半に製造された物です。
「枕時計」とも呼ばれる角形目覚は明治30年代から大正時代を経て昭和初期まで、いろんなメーカーからほぼ同じ形で作られていました。
現存するのは精工舎の物が圧倒的に多いのですが、こちらは名古屋にあった今津時計の物です(機械は地板の形状の特徴から高野時計製のOEM製品だったと思われます)。
前面一面のカットガラスは、表面には目立つような割れや傷はありませんが、左上と右下の角部分の裏面(文字盤に近い内側)に僅かに欠けがあります。
とは言え、正面から見ればほとんど目立たないので、全体的にはいい状態だと思います。
オルゴールも音飛びや引っ掛かり等は無く、100年前と同じ音でメロディーを奏でてくれます。
分解整備済みで現在±3分以内の精度で作動しています。
サイズ/高さ:約15.2cm 幅:約13.3cm 奥行:約9.8cm
(いずれも最大部/取っ手含まず)
検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/レトロ/アンティーク/シャビー/クウネル/工業系/ロハス/大正モダン/昭和レトロ/パタパタ時計/トランジスタークロック/精工舎/SEIKOSHA/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/JAZ/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/SMITH/