れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ

れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ

レトロ〜アンティークな機械(ゼンマイ)式の置時計/柱時計専門のWEBショップです。
※一部’50〜’70年代の電気式の時計も有ります
http://retroclock.jp
こちらのブログでは新入荷の商品を随時紹介します。

Pearl(パール) 箱型柱時計 CALENDAR Deluxe 30DAY 昭和30年代後半頃【W388】〔100〕

 

 

Pearl(パール)の箱型柱時計『CALENDAR Deluxe 30DAY』、昭和30年代後半頃に製造された物です。

こちらの柱時計は昭和40年前後(1960年代)には何処の家庭にも一台はあったと思われる箱型タイプのカレンダー付き柱時計です。

文字盤に『Pearl(パール)』の文字がありますが、ムーブメント(機械)に社名の刻印はなく、振り子室内や背面にもラベル等が無かった為メーカー(または販売会社)名は不明です。

※ムーブメントは戦後に再興した林時計製造株式会社の物に似ている様に思えます。

 

大きめの文字盤で時刻の視認性もとても良く、便利なカレンダー(日付・曜日表示)も付いています。

昭和40年代以降のカレンダーに見られる円盤式ではなくドラム式の表示です。

 

文字盤中央下にある『30DAY』の文字は、『30日巻(1ヵ月巻)』と呼ばれる『一度ゼンマイをいっぱいまで巻けばその後約30日(1ヵ月)稼働するタイプ』の時計である事を示しています。

文字の上の丸窓が右のゼンマイ(運針用)の巻量のインジケーターで、ゼンマイをいっぱいまで巻くと白、その後使用するにつれてゼンマイが解けて終わりに近付くと赤に変わりますので、「巻直しのタイミング」の目安となります。

 

各部に経年による傷やカレンダーの数字ドラムの汚れ等の痛みはありますが、目立つような大きな傷や割れ・凹み等は無く、画像1枚目のように天面に吊り金具等が写り込む程の艶も残っていますので、全体の程度としては経年なりの平均からやや良い位の状態だと思います。

時打は毎正時(0分)に時刻の数と毎30分に1回、やや高めのポーンポーンという2本の棒鈴の和音で鳴ります。


分解整備済み、振子・巻き鍵も付属します。
精度は季節(気温)やゼンマイの巻き始めと解ける寸前でも変わりますが、きちんと調整すれば平均して±0から2分以内/日で稼働しますので、充分日常的に使用する事が出来ます。

サイズ/高さ:約42.7cm 幅:約24cm 奥行:約10.5cm(いずれも最大部)

〔送料/100サイズ〕

検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/柱時計/掛時計/掛け時計/振子時計/振り子時計/ぼんぼん時計/鳩時計/目覚まし時計/目ざまし時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/角形時計/角型時計/レトロ/アンティーク/骨董品/ビンテージ/ヴィンテージ/シャビー/クウネル/工業系/ブロカント/大正モダン/大正浪漫/昭和レトロ/昭和30年代/昭和40年代/OCCUPIEDJAPAN/オキュパイドジャパン/ミッドセンチュリー/パタパタ時計/トランジスタクロック/キッチンクロック/古時計通販/古時計販売/古時計修理/古時計整備/古時計オーバーホール/Re:京都博覧会/Re京都博覧会/オータムフェスティバルin龍野/オータムフェスティバル龍野/龍野オータムフェスティバル/精工舎/SEIKOSHA/SEIKO/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/ハートエッチ精工所/林時計/栄計舎/ANSONIA/NEW HAVEN/WATERBURY/SETH THOMAS/GENERAL ELECTRIC/JAZ/JAPY/BLANGY/BAYARD/SMI/PETER/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/KIENZLE/EUROPA/REVSOL/KAISER/SMITHS/PRIM/LUX/VEDETTE/WEHRLE/SERVICES/CHRONOTECHNA/RUHLA/NEXTIME

精工舎 宮型角文字盤柱時計 昭和20年代【W387】〔120〕

 

 

精工舎の宮型角文字盤柱時計、昭和20年代に製造された物です。

明治25年創業の精工舎(現セイコー)は国内で現存する最古の時計製造会社です。

同社では長い歴史の中で様々なタイプの柱時計や置時計・腕時計等を製造されています。

 

こちらの時計は箱型の本体の上部に屋根の庇のような装飾が付いた『宮型』と呼ばれるタイプの柱時計です。

このタイプでは上端の「宮」の部分は曲線を使った柔らかなデザインの物が多いのですが、こちらは金属製の飾り部品も含めて直線を活かしてあり、角型の文字盤とも相まってシャープで洗練された雰囲気の一品です。

大きめの文字盤はデザインもシンプルで、中抜きされた意匠の長短針との相性が良く、時刻の視認性もとても良いです。

本体側面には小さな丸い窓があり、ムーブメント(機械)の動く様子を見る事ができるようになっています。

 

時打は毎正時(0分)に時刻の数と毎30分に1回、ボーンボーンという余韻を持ったよく響く音で鳴ります。

※同型の物でも昭和20年代後半以降になると渦鈴が2本の棒鈴に代わり、音もやや高めのポーンポーンという澄んだ和音に変わります。

 

各部に経年による細かな傷等の痛みはありますが、目立つような大きな傷や欠け・割れ等は無く、全体の程度としては経年なりの平均からやや良い位の状態だと思います。

 

分解整備済み、振子・巻き鍵も付属します。

精度は季節(気温)やゼンマイの巻き始めと解ける寸前でも変わりますが、きちんと調整すれば平均して±0〜2分以内/日で稼働しますので、充分日常的に使用する事が出来ます。


サイズ/高さ:約48cm 幅:約24.3cm 奥行:約13.3cm (いずれも最大部)

〔送料/120サイズ〕

検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/柱時計/掛時計/掛け時計/振子時計/振り子時計/ぼんぼん時計/鳩時計/目覚まし時計/目ざまし時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/角形時計/角型時計/レトロ/アンティーク/骨董品/ビンテージ/ヴィンテージ/シャビー/クウネル/工業系/ブロカント/大正モダン/大正浪漫/昭和レトロ/昭和30年代/昭和40年代/OCCUPIEDJAPAN/オキュパイドジャパン/ミッドセンチュリー/パタパタ時計/トランジスタクロック/キッチンクロック/古時計通販/古時計販売/古時計修理/古時計整備/古時計オーバーホール/Re:京都博覧会/Re京都博覧会/オータムフェスティバルin龍野/オータムフェスティバル龍野/龍野オータムフェスティバル/精工舎/SEIKOSHA/SEIKO/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/ハートエッチ精工所/林時計/栄計舎/ANSONIA/NEW HAVEN/WATERBURY/SETH THOMAS/GENERAL ELECTRIC/JAZ/JAPY/BLANGY/BAYARD/SMI/PETER/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/KIENZLE/EUROPA/REVSOL/KAISER/SMITHS/PRIM/LUX/VEDETTE/WEHRLE/SERVICES/CHRONOTECHNA/RUHLA/NEXTIME

愛知時計 チンチャン打置時計 No.3011 昭和30年代頃【083】〔120〕

 

 

愛知時計のチンチャン打置時計 No.3011、昭和30年代頃に製造された物です。

愛知時計は明治25年創業の水野時計製造所を祖とする歴史ある時計製造メーカーです。

現在の社名は愛知時計電機株式会社で、水道メーターの製造等が中心で時計の製造はしていませんが、会社の歴史に敬意を表して昔の社名のままで現存されています。

 

こちらの置時計は中央の文字盤部分が高くなった「日の出型」という形状で、存在感のある大きなサイズになっています。

本体は木製で、木目と厚く塗られたクリア塗装の質感が非常に高級感を感じさせます。

文字盤の中央下にある『30DAY』の文字は、『30日巻(1ヵ月巻)』と呼ばれる『一度ゼンマイをいっぱいまで巻けばその後約30日(1ヵ月)稼働するタイプ』の時計である事を示しています。

時打ち(時報)は2本の棒鈴を時間差で「キーンコーン」と鳴らす『チンチャン打』と呼ばれるチャイム音です。

巻き鍵もロゴマークが入った純正品が残っています。

 

各部に経年による僅かな傷等の痛みはありますが、目立つような大きな傷や割れ・欠け等は無く、全体の程度としては経年なりの平均よりもやや良い位の状態だと思います。

 

分解整備済み、振子・巻き鍵も付属します。

精度は季節(気温)やゼンマイの巻き始めと解ける寸前でも変わりますが、きちんと調整すれば平均して±0~2分以内/日で稼動しますので、充分日常的に使用する事が出来ます。
 

サイズ/高さ:約23.5cm 幅:約63.5cm 奥行:約15cm (いずれも最大部)

〔送料/120サイズ〕

検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/柱時計/掛時計/掛け時計/振子時計/振り子時計/ぼんぼん時計/鳩時計/目覚まし時計/目ざまし時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/角形時計/角型時計/レトロ/アンティーク/骨董品/ビンテージ/ヴィンテージ/シャビー/クウネル/工業系/ブロカント/大正モダン/大正浪漫/昭和レトロ/昭和30年代/昭和40年代/OCCUPIEDJAPAN/オキュパイドジャパン/ミッドセンチュリー/パタパタ時計/トランジスタクロック/キッチンクロック/古時計通販/古時計販売/古時計修理/古時計整備/古時計オーバーホール/Re:京都博覧会/Re京都博覧会/オータムフェスティバルin龍野/オータムフェスティバル龍野/龍野オータムフェスティバル/精工舎/SEIKOSHA/SEIKO/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/ハートエッチ精工所/林時計/栄計舎/ANSONIA/NEW HAVEN/WATERBURY/SETH THOMAS/GENERAL ELECTRIC/JAZ/JAPY/BLANGY/BAYARD/SMI/PETER/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/KIENZLE/EUROPA/REVSOL/KAISER/SMITHS/PRIM/LUX/VEDETTE/WEHRLE/SERVICES/CHRONOTECHNA/RUHLA/NEXTIME