2月14日のバレンタインデーは、彼女がいない学生の頃は毎年ドキドキしたものです。

 

そんなことは置いておいて、バレンタインデーには基本チョコを渡す訳ですよね。

 

平成の中頃くらいまでは女性は義理チョコを多数配るのがちょっとしたステータスだったり、男性からの見返りはその何倍もを求めているなんて女性がインタビューなんかに答えていた時期がありましたが、女性も義理チョコに出費するのが嫌になり、最近では「義理チョコなんて廃止でいい」とか、「友チョコ」とか「自分へのご褒美チョコ」とか、さらには「推し活チョコ」とか、自分や親しい人だけにチョコを渡すようになっているようですね。

 

バレンタインデーの頃には女性の気持ちの動向ばかりメディアで取り上げられるわけですが、本命でも義理でも友でも、もらった男側のお返しの日、3月14日のホワイトデーがいかに大変かということはあんまりメディアで取り上げられない気がします。

 

女性はバレンタインデーといえば基本「チョコ」ですが、ホワイトデーって基本は何なんでしょう。

 

バレンタインデーにチョコを貰うと毎回困るんですよね。

 

だってホワイトデーのお返しは、地域とか世代によって意味が違う場合があるじゃないですか。

 

あと、お返しに意味があるから、受け取る側の女性がどういう心境になるかまで男性としては考えないといけませんよね。

 

例えばバレンタインデーに貰ったお返しにホワイトデーにキャンデー渡すと「あなたが好き」とか、クッキー渡すと「友達でいましょう」という意味があると言われています。

 

しかし、キャンディで有名店とか有名なブランド、女性が喜ぶキャンディや飴ってどこで売られているんでしょうか。キャンディで有名なお店とかブランドってピンと来ません。

 

有名店のクッキーや焼き菓子、ケーキなどの方が手軽に買えるし、喜んだりするかなとか思ったりしませんか?。

 

「マシュマロ」なんか当初は「あなたの気持ちを優しく包んでお返しします」という感謝の意味だったそうですが、今では「嫌い」という意味だったりしますよね。

 

そう、女性に義理チョコなんか貰ったら、こちらもお返しするなら美味しいモノと思って有名店の焼き菓子やケーキとかを14日のお昼休みに買いに行って渡したりすると「ショックです」とか言われて「はっ?」と思ったりしないといけない訳ですよ。

 

一番困るのはお返しの意味とか関係なしで「今プチ断食中なんですよ」とか「ダイエットしようと思っていたのに」という返し。

 

そんなこと事前に言ってくれていないと「知らんがな」という心境ですよね。

 

義理チョコのお返しに有名店や人気があるお店のスイーツとか美味しいスイーツ系を選んで渡したら、その返答に「ショックです」とか「今ダイエット中なのに」なんて言われた日には、ホワイトデーって何だろうと思ってしまうわけですね。

 

さらにホワイトデーのお返しの品に対してその後、チクチク言われたりするんですよ。

 

「〇〇(私)さん、チョコのお返しに私にはクッキーでしたもんね」とかね。

 

いや、義理チョコのお返しにキャンディなんて見掛けても買おうと思わないけど、じゃあキャンディをホワイトデーに渡したら「義理チョコ渡したら、あの人キャンディを返してきた」なんて女性同士で言うんじゃないの?。

 

女性は手作りチョコの失敗を「失敗したチョコを義理ですけどどうぞ」とか「手作りチョコですけど余ったんで義理チョコです」とでも言えば、貰う男性も別に勘違いしないじゃないですか。

 

ホワイトデーのお返しに男性が「手作り失敗したキャンディ(クッキーでもマシュマロでも可)義理チョコのお返しですけどどうぞ」とか言われて手渡されたら恐怖でしかないハズ。

 

あと、貰ったチョコレートが金額的にもバラツキがあったり個別で渡されるのも困りますよね。

 

この子とこの子には1,000円くらい、この子のは2,000円くらいとかね。

 

会社だと周囲からはあの子の方がお気に入りなのかって勘ぐられたりするのも困るので、ケーキだと2個、3個と入っている個数は違うけど、店員さんに「箱は同じにしてください」と伝えて見た目は同じモノを堂々と渡さないといけないとか、ホント色々とホワイトデーは気を遣う訳ですよ。

 

そんな理由で私は「お世話になっているのでとか、仲が良いのでと渡される義理チョコとか友チョコも反対!」と声を大にしたい気持ちもあるけど、やっぱりバレンタインデーにチョコを貰えると嬉しいし、もらえなくなると「あれ?何かしでかしたかな」とか悩みの種になりそう。

 

ただ、毎年何を返すのか迷う訳です。

 

今年のホワイトデーは何を返そうか。

 

毎年3月上旬になると13日の夜まで悩みます。