やーっと時間ができたのでLMLのメンテナンスです。

そろそろLMLに乗ってから約3年が経過です。

 

1 タイヤローテーション

2 ギアオイル交換

3 バッテリー液補充

4 サイドスタンドの改良

 

これをやります!

 

距離23000キロちょい

 

年々走行距離が減ってるな。

前回20000キロなので交換です。

 

と、その前にタイヤをローテーションします。

後輪だいぶ減ってるので前後入れ替えします。

 

 

前タイヤは溝あります。

こいつを外します。

 

 

簡単にタイヤが外せるのがベスパの良いところですね。

 

 

リアもジャッキで浮かしてタイヤ外します。

ちょいコツがいりますね。

 

 

左がリアタイヤ 右がフロントタイヤ

だいぶ溝が違うな。

 

フロントのタイヤをリヤに付けます。

それにしてもリア周りはオイルまみれ。

 

 

フロントタイヤ交換。

溝減りました。

写真わかりづれー

 

ローテーション完了。

 

次は2のギアオイル交換です。

久しぶりなので忘れてますが、オイルを抜いて足せばいいだけだよね。

 

段ボールに大きめの袋と猫用オムツシートをひいてオイルを抜きます。

汚ねえギアオイルです。

 

 

ほんでこのデカいマイナスみたいなネジ外してオイルを補充します。

 

 

ヤマハのギアオイルを補充。

たしか250ccです。

 

一向に溢れないので270ccぐらい入れてしまった。つーか、オイルゲージないもんね。

まぁいいかな。

というか、このギアオイルって劣化してるのもあるけど漏れてるんじゃないかな。

なので、やっぱり2000キロとか超えるとギアチェンジがスムーズにいかなくなるんだよね。

まぁどっちにしろ3000キロで交換した方がいいよね。

 

作業3番目はバッテリー液の補充です。

サボってたのでバッテリー液が減ってます(・・;)

こんなメンテをやるのは相当古いバイクだけのような気がします。

そんで、液体のゲージが見にくいんだよねー。

 

 

 

作業4

ずっとやりたかったサイドスタンド改良です。

というのもローダウンしたせいでか角度が高くてサイドスタンドかけても直立気味でコケやすいのです。

外して曲げようと思います。

 

 

ていうか、こんな太い鉄の棒をどーやって曲げる?

 

色々考えたんですが、やっぱスタンドを曲げるのは厳しそうなので、スタンドの付け根のステーを人力で曲げました。

あと、スタンドとステーの穴を無理やりインパクトドライバーで広げて無理くり加工。

少しだけ角度がつきました。

うまくいったんだけどスプリング取り付けが硬すぎで難しかったよ。

 

 

 

完成!

フロントタイヤの浮き上がりがマシになってます。

つーか、だいぶリアタイヤが減ってたんやな。

 

 

 

フロントの浮き上がり具合はこれぐらいが自然だよね。

 

 

サイドスタンドも角度が出て前よりも使えるようになりました!

 

 

 

 

いいね。

 

 

 

 

 

タイヤローテーションで乗り心地良くなりました。

ギアオイル交換でシフトチェンジがスムーズになりました。

わかりやすい変化なのでメンテした甲斐があります。