”座る”って大変!?パート2 | 小田原・指圧・整体・マッサージ/RETEA(リテア)治療院のブログ

小田原・指圧・整体・マッサージ/RETEA(リテア)治療院のブログ

小田原・富水で指圧・整体・マッサージ・鍼灸・その他療法にて皆様の身体をサポートします!

人間の基本動作とは?


基本中の基本・・・・


それは「立つ」、「歩く」、そして~~「座る」


またまた「座る」が出てきましたよ~目


この基本動作立つ」「歩く」「座るを見直すだけで

身体は良い方向に改善できますビックリマーク



当治療院でも、患者さんの身体の歪みを確認する際に

座った状態で確認させて頂くことが多いのですが

まーよく身体の癖が出ますね~


本人は真っ直ぐ座っているつもりでも、骨盤が捻じっていたり

腰椎が曲がっていたり、肩の位置の左右差があったり

頭の位置が曲がっていたり等々ガーン


脚を組んで座る・・骨盤が捻じれ、左右に広がる

腰を丸めての長座やあぐら・・尾骨を圧迫し骨盤が左右に広がる

横座り・・股関節、骨盤の捻じれ


小田原・指圧・整体・マッサージ/RETEA(リテア)治療院のブログ

不良姿勢で座っていれば身体に悪い!なんてことは

皆さん百も承知だとは思いますが

もう一度しっかり見直すことをお勧めいたします


座るってのも楽じゃないね~ショック!             

                                   つづく


                                


正しく座りたい、正しく座れる身体を取り戻したい方は

小田原・富水・指圧・整体・マッサージRETEA(リテア)治療院 まで