
先週、初めてインディアカなるスポーツに挑戦!小田原のママさん
チームに混ざって汗を流してきました。
「楽勝でしょ」なんて軽い気持ちで参加しましたが、終始ママさん
パワーに圧倒されました。
恐るべしママさんパワー!
インディアカとは、羽の付いた特殊なボール(上の写真)で行うバレーボールの様な競技です。
コートはバトミントンのダブルスの広さで、4対4で行います。
サーブ!なんとなくおかまっぽい・・![]()

アターーック!・・かましてやりました!![]()

ブローーック!・・できてない・・・・ちなみに
手前のオレンジTシャツはお義母さんです。
親子対決完敗。
治療院には、いろいろな運動やスポーツをしている患者さんも来られます。
ゴルフ、テニス、バレー、バスケ、クラシックバレー、フラダンス、社交ダンス etc。
インディアカをやってる患者さんは・・・・・・・・・いないか![]()
とにかくインディアカに限らずですが、実際に自分の身体を動かして体感するということが
大切です。その中で、身体の使い方、動かし方、力の入れ所、抜き所など多くの発見があり
面白い。また、それが日々の治療に繋がります。
運動やスポーツで身体を痛めた方
もっと自由に身体を動かしたい方
日頃から身体をメンテナンスしたい方はRETEA(リテア)治療院 まで![]()