朝から、シンク掃除。
ジフもどき使ってピカピカキラキラ



てててーん。
ここで問題です。
このシンクにないものは??


正解は、水切りかごOK

ミニマリストブロガー界隈で水切りかごやめましたハッシュタグ見るたびに、いや、いるだろパーと思っていたのですが、試しに、シンクに水切りかごやめてみたんですょ。



そしたら、洗い物がしやすいのなんのって、こりゃたまらんグッ効率アップ。


しかも、水切りかごの下にウッカリ生ゴミ入り込んで、ちょっと汚いっていう状況にもならず、スッキリしてるから、掃除がしやすいチュー
ズボラな私でも掃除してるニヤリ



だけど、完全にやめられないのも私。
だって水切りかご便利でしょニコニコ

なので、その日キッチンで使ったタオルしいて洗い物して、

すぐ洗濯してます。

食器はこのあと、気が向いたら綺麗なタオルでふいたり、向かなかったら、自然乾燥おねがい


しかしタオルっていうのもなんだかなぁーなので、近いうちに水切りマット買おうと思ってます。


どこのが結構水吸って、すぐ乾くのかなー??
また調査おねがい


そして、キッチン掃除にちょっといいもの見つけた。


こういう溝とかの掃除に、ストロー。
溝に入り込んでわりとゴミを拾ってくれる。こびりついて乾燥した汚れもストローが削ってくれるウインク




おお!

#水切りかごやめました
#本当はやめてない