断捨離してたら
「なんとかなる私」
って
思えるようになってきた
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナー
もりもと悦子 です
あなたの断捨離実践を
色んな形で応援します♡
ランキングに参加しています
応援ポチして下さると、嬉しいです〜♡
↓↓↓
応援ポチありがとうございます
今夜20:30~開催です
今月の断捨離塾
お風呂グッズの断捨離
ご一緒に学び実践しませんか?
楽しいですよ〜
◆
子育てよろずやサロン
こちらは毎月無料で開催
しています
子育てのこと
親との関係のこと
出せる安心空間を
さいたよしこトレーナーと
作っています
最近しみじみ思うこと
自分の子育て
見事に失敗だったんだなぁ
薄々気づいてたけど
イマイチ自分で認めてなかったなぁ
子育ては
自分がされたようにしか
できない部分ありますし
もちろん世代間連鎖も
あるでしょう
だけど
私のしたことに変わりはなく
責任はあります
だから私が悪いとか
私のせいだとか
ではなく
その事実があるということを
自分でしっかりと
認識する
これが
スタート地点に立つことに
なるのかも
知れません
娘といざこざし始めて
何年だ?
7年くらい経つかな
ようやく
そんな境地に!?!
世話をする子育ては
終わってますが
関係性の変化は今からでも
取り組めます
はい
やましたひでこの断捨離で
できるのです
毎日がどんどん流れていきます
意識して
振り返りの時間
持ちませんか?
そんなひとときに
子育てよろずやサロン
お役立てくださいませ
さあ、今日も
HAPPY 断捨離 ❣️