新東名の岡崎サービスエリアに行ってみた! | リストリーアンティーク家具修復の世界|名古屋

リストリーアンティーク家具修復の世界|名古屋

アンティーク家具、ビンテージ家具の修理、椅子張替え・買い付け先海外情報・インテリア豆知識・星ヶ丘周辺のイベント情報・アウトドアレジャーなどなど。
・・・・星ヶ丘と一社駅から徒歩10分にあるショールーム&ワークショップからアンティーク修復士がご紹介・・・・

先週末、妻の実家がある千葉まで行った帰り。

13日に開通したばかりの新東名高速道路
〈浜松いなさJCT~豊田東JCT間〉を通って帰ってきました。


およそ55キロの新区間ができたことで東京~名古屋間は約60分も短縮されると聞き「これは利用せねば!」と早速使ってみたのですが…




そう。 ナビに出ないのです


走りながらのネット情報によるとこの区間で新たにできた施設は2つ。

長篠設楽原パーキングエリアと岡崎サービスエリア


できて間もないのでどちらも大混雑でしょうが、「どっちかは行ってみたいね」となったので岡崎SAに行ってみることにしました




予想通りの大渋滞。
SAに入るためだけで、1時間の渋滞です。


私、並ぶの大嫌いな性分で、行列のできる○○とか一度もトライした事なかったのですが、今回初めて経験してみました。


家族がいなければ絶対にやらないですけど、まぁ 良い?経験です。





1時間の駐車場待ちをのりこえ、ようやく駐車できました。

千葉を9時過ぎに出て、ここ岡崎SAについたのはまさかの 4時

疲れました。本当マジかんべんして。





JAZZの街 岡崎、そうなの?知らなかったよ。



キティちゃんのポップコーン、キティさんは相変わらず仕事を選びません。

イオンのおもちゃ売り場に置いてある「できたてのポップコーンはいかが?」が脳内再生されます。



子育て世代ならあるあるの曲ですよね。



三河のテイクアウトグルメを提供するミカワフォレスト、ごめんなさい初耳です。



“24時間で最も販売した焼きたての食パン”として、ギネス世界記録にも認定された食パン「パンのトラ」、ごめんなさいこちらも初耳です。




地元の生産者が商品開発したジェラートやソフトクリームのお店パラディーゾ(パラダイス)、曇り空でしたがなんとなくソフトクリームが食べたくなって、なんとなくメロンソフトをテイクアウトしました。


流石にオープンしたばかりで、どのお店も大混雑でした。



娘がおおはしゃぎできたのは、この屋上テラス


渋滞のイライラもたくさんのお友達と一緒に走り回りながら解消して頂きました



子供の遊び場がちゃんとしている施設は大助かりです。


こんな感じの新東名新区間ドライブ、結果楽しく時間が過ごせましたのでちょっとの渋滞や混雑なんて もう気にしません。

でも、次回は間違いなくSAをスルーして快適ドライブを目指すでしょう。




- ブログランキングに参加しています。-

1日1回クリックして頂けると嬉しいです
(※Ctrlキーを押しながらクリックすると記事とは別窓で開きます。)





いつもランキングクリック
ありがとうございます!

また来たい!と思わせない絶妙な規模の岡崎SA、ここの前に寄った足利SAはエヴァンゲリオンのイベントやっていたので、エヴァファンの私は大興奮でした。


---------------------------------------------------------
名古屋市でアンティーク家具修理をお考えの方は是非リストリーへご相談下さい

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク 
〒464-0062 愛知県名古屋市千種区向陽町1-30-2
TEL:052-734-6968 
mail : info@restoryweb.com