「世界で最も美しい椅子」といわれ、
ジョン F ケネディ大統領が使用したことで世界中から注目されたThe Chair 

洗練されたラインの流れ、オークとラタン(籐)を組み合わせた素材の華麗さ。
過剰なものを徹底的に排除した、厳格で無駄のないフォルム。
発表から60年以上たった今もなお、世界中から愛されています。
今回はそんなザ チェアの「籐編み」座面張替えのご紹介です。
今回はそんなザ チェアの「籐編み」座面張替えのご紹介です。
- BEFORE -
長く愛され、使い込まれた、温かみ溢れるフォルム。
使えば使うほど味が増す、木部と異なり、
どうしても傷みが現れてしまう「籐編みの座面」
多くの方が、お悩みになられていらっしゃる事かと思います。
- AFTER -
使えば使うほど味が増す、木部と異なり、
どうしても傷みが現れてしまう「籐編みの座面」
多くの方が、お悩みになられていらっしゃる事かと思います。
- AFTER -
味わい深いフォルムに、ピタッと馴染む籐編み座面。
とても美しい仕上がりです
こんなに美しく、実用性もある「籐(ラタン)」
実は、とっても優れた性質を持った天然素材なのをご存知でしょうか?
軽量・消臭・速乾・長寿命
特に、今注目を集めているのは、ラタンの消臭性能です。
あの自然消臭で有名な「炭」よりも遥かに「籐」の方が消臭効果に優れているのです
とても美しい仕上がりです

こんなに美しく、実用性もある「籐(ラタン)」
実は、とっても優れた性質を持った天然素材なのをご存知でしょうか?
軽量・消臭・速乾・長寿命
特に、今注目を集めているのは、ラタンの消臭性能です。
あの自然消臭で有名な「炭」よりも遥かに「籐」の方が消臭効果に優れているのです

昔から、旅館のお風呂場など「速乾、消臭」が求められる場には、
必ずと言っていいほど利用されてきた材質なんです。
そんな吸湿・消臭に優れた籐編みの椅子に腰かければ、
梅雨明け、初夏のジメジメとした季節も気持ち爽やかに過ごせるかもしれませんね

- ブログランキングに参加しています。-
にほんブログ村
3つともクリックして頂けると嬉しいです
(※Ctrlキーを押しながらクリックすれば記事とは別窓で開きます。)
いつもランキングクリックを
ありがとうございます!
今週末は名古屋覚王山で夏祭りです!たのしみ~
---------------------------------------------------------
東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。
(北は北海道,栃木,埼玉,横浜,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!
THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通3-26
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com
★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb
リストリーアンティークのHPはこちら↓