<ロンドンの工房風景>イギリス生活のすすめvol 1.住まい探し・働き口とそれに必要な英語力 | リストリーアンティーク家具修復の世界|名古屋

リストリーアンティーク家具修復の世界|名古屋

アンティーク家具、ビンテージ家具の修理、椅子張替え・買い付け先海外情報・インテリア豆知識・星ヶ丘周辺のイベント情報・アウトドアレジャーなどなど。
・・・・星ヶ丘と一社駅から徒歩10分にあるショールーム&ワークショップからアンティーク修復士がご紹介・・・・

皆さん、こんばんは。 リストリー梅本です

すっかりこの寒さにも慣れてきたと思っていましたが、
電気代の請求を見てガクガク震えてしまいました。
この時期の節約術。今もっとも知りたい項目です

さて、今回は「 イギリス生活のすすめ 」と題しまして
ロンドン生活の美味しいお店から穴場スポット、就職活動、節約術まで。
これからイギリス旅行に留学にワーキングホリデーに行かれる方の為にお届けしていく第一弾

今日はロンドンの 住まい探し・働き口とそれに必要な英語力 をお届けしていきます!
あくまでも私の主観の元書いていきますので、ご理解ください。

まずは、私たち 日本人がいかにして住まい・働き口を見つけるか ですが、
皆さんが想像する以上に簡単なんです

働き口で言えば
あくまで、働く事が可能なビザを持った方が対象ですが、
気になったお店に突撃するもよし、自宅で日本語教室を開くもよし、
求人サイトをみて履歴書(CV)を送ってみるのもよし、日本で職を探すのと大差ありません。

皆さん気になるのは英語力ですよね(^▽^;)、これも心配いりません。
コミュニケーションは言語だけではありません、
多種多様な人種がいるロンドンだからこそ、希望をもってぶつかって良いと私は思っています。

まずは環境を英語漬けにしてしまえば自ずと喋れるようになります

英語力は生活していれば自然と身についていくものです。
もちろん語学学校へ通うのも一つの方法ですが、私はあまりお勧めしません(/ω\)
事実私は2週間で語学学校をリタイヤしました(笑

入学の際に、語学テストをして自分のレベルにあったクラスへ入るのですが、
もうすでにみんなペラペラです
全く授業についていけません。いきなりの劣等感からのスタート。これがいけない。

しゃべれなくて当然。わからくて当然。それが日本人です。

ではどうするか。やめましょう語学学校。

無理して通う必要はありません。
要は英語を身近に感じさえすればいいのですから生活の中で十分です

同じ努力や無理を強いるのであれば、生活を英語にするこれが大切です。



さて、住まい・働き口を探す もっとも成功率が高いのが、MixB というサイトです。
日本人による日本人の為 に作られた生活サイトです。

この中でほぼすべての情報が手に入ります。
働き口はもちろん。住まい・ホテル。交流。イベント。サービス。
日本人がロンドンで初めて得る情報はここからスタートします。

しかし、このサイト。問題もあります

働き口は日本人を対象にしているので、 給料も安く、英語環境でない場合がほとんど です。

多くは日本食レストランの厨房やウエイター、美容師、夜のお仕事ですら低賃金です。
イギリスの最低保証賃金を切るお店もあります。十分に注意が必要です。

住まいに関しても、適正な賃貸料金の1.5倍程しますし、日本人が大家さんであったり、
日本人を対象としているので、フラットメイトも日本人である場合が多いです。


もちろん、日本人のほうが 初めは安心 です。
そこで先輩方に生活のあれこれを聞けるのは大変ありがたいことですから

ただ、先ほどお伝えした英語力はさほど上達しないでしょう。 環境を英語 にしなければ、
日本で働きながら英会話教室にいくほうがよっぽど合理的です(笑



英語づけの生活を始めるには イギリス人によるみんなの為 の生活情報サイトを
利用するのがもっとも有効な手段だと思います。

Gumtree(ガムツリー) 先程ご紹介した日本人サイト同様、
働き口・住まい・ホテル・生活品の販売・イベント情報・サービス等、多彩な選択肢があります。
この中で日本人を対象とする項目は極めて少ないです。そんなサイト読むのも一苦労。
ましてや、電話やメールでやり取りできるのか?

 大丈夫、できます。

今やグーグルの翻訳サービスを使えば英語サイトも瞬時に翻訳してくれますし、
電話が苦手でもメッセージを送れば、そのやりとりだけでも十分成立します。
英語だから、環境が違うから、今の世の中 気にする必要はありません


私も、ガムツリーを使って住まいを見つけたり、交通手段として車を買ったり、自転車を買ったり、
または住まいを貸したり、使わなくなった物を売ったりと、有効に利用していました。
利用していくうちに英語の読解力や言い回し、ルールなど、自然と身についてきます。
住まいを英語環境 にすれば、語学学校へ通う必要も少なくなりますし、
外国の友達を作るのも自然となります。



3つめが私が一番伝えたい事。 実践して、成功した 働き口を探す方法 です。
イギリスは日本に比べインターネット環境が十分に整備されていませんので、
多くの個人商店や小規模の企業ではネットに情報を載せることが少ないのです。
ですからネットだけでなく、実際に歩いて、見て、聞いて、自分が気に入った場所で、
好きな仕事を選び、直接自分を売り込む事 も十分に可能です。

実際に私はロンドンだけでなくノーリッジという町で
アンティーク家具工房を数件まわって訪ね、働き口を探しましたし、
ロンドンでも同じように突撃面接して就職した経験があります。

求人サイトにも載せていない。でも人手は足りていない。そんな企業はたくさんあります。
せっかく遠い異国に勇気を出してきたのですから、勇気を出して自分を表現してください



あなたが勇気を出してコミュニケーションをとることで、周りもそれに答えてくれます。
英語力もしっかりついてきてくれますよ
外国で暮らす・働くと一口でいっても沢山の方法と可能性があります。
日本でも同じことですよね。ダメでもともとそんな気概でチャレンジしてみてください!



最後に、イギリスには日本同様 ハローワーク があります。
むこうではジョブセンターといい、街のあちこちで緑色の店舗を目にすることができます。
ここで求人情報を検索するのも手ですが、倍率が高く、なかなかヒットしません。
実際平日にもかかわらず、多くの人間が職を求めて列をなしているのが現状です。
さらに言えばイギリス人の対応の悪さ、遅さは日本とは比べ物になりません。
当てにして待っていてはいつまでたっても無職になってしまいますので、ご注意ください。

ジョブセンター



以上が本日のお題 住まい探し・働き口とそれに必要な英語力 でした。
お付き合いいただきありがとうございました!

---------------------------------------------------------

東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。
(北は北海道,栃木,埼玉,横浜,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通3-26
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓