お幕場茶会の日 | 地物の味を活かす和食料理屋

地物の味を活かす和食料理屋

店主の長年の夢だった料理屋を夫婦二人三脚で2011年にオープン!!
地物の魚を使った鮨、刺身などの海鮮料理が人気!庶民的でアットホームな御食事処「鈴季」です
そんなお店の様子やまわりの出来事を妻(私)が気ままにつづっています。

今日は近くでお幕場茶会がありました
晴れてなによりでしたね


  ​お幕場茶会とは

野外での茶会 野点(のだて)茶会
お幕場は村上藩当時、お殿様や奥方、奥女中の人々の遊園、行楽の場所として使われたところで、日本の白砂青松100選地としても知られる。さわやかな5月の薫風を感じながら気軽にお茶会を楽しめます。

※上記説明は新潟観光ナビさんを参照させて頂きました

茶席の経験も無い私には縁遠いですが店を辞めた暁にはお幕場茶会に一度は行ってみたいと思いますね


実はそう言いながら12年目ですw




今日は天気も良くお陰様で満席となり松花堂御膳も多くご注文頂きありがとうございました




日々是好日