10列センター(実質5列目)
石丸さんがラストで観たかったのですが、他のキャストも譲れない為、取れなかった
今回はカッキーのみ観劇。
観た方の感想がめっちゃ良くて、、、
実際に観たけど、、本当に良かった。が、、
雷の音とか、人体実験とか、、”フランケンシュタイン”を彷彿させますよね。
ジキルは、父親の為に開発した薬の実験を理事会に認められずに自分の身体を使い人体実験を行う。
なんといっても、ジキルとハイドの歌い分けと演技分け、、、
狂気のハイドは、すごーく痺れたわ。さすがはカッキー。
そして、真彩希帆さん、、以前”流星の音色”でも拝見いたしましたが、歌は上手い上に今回は演技もピカイチでした。
もう、ホント、凄いわ。
Dream Ami さんもディズニーコンサート以来でしたが、歌はファルセットもしっかりと歌われていて、慈悲深いエマを演じてました。
石丸さんのラストも観たかったけど、、断念です。
ホリプロ主催の舞台だから仕方ないといえばそうなんですけど、
所属の俳優さん達を起用するのは当然なんですけど、、
実力が伴って無かったり、伴っていても、年齢的に(相手と)合わなかったりと、、、、、と私は思うことがあります。
歌えれば良い、そこそこ歌えれば良い、、ちょっと無理があるけど、このキャストを当てよう。的な
ハリーポッターは6月からハリー役を変えて、、値上げもして、、、ほぼほぼ自社所属の方に変わりつつあります。リピーターだけで、、超ロングランは厳しくて、、直前の割引(ゴールデンスニッチチケット5000円)も発売している。空席を作るよりは、、、なんでしょうけど、
そういう所が私の小さな不満です。
だったら、もう少し価格を下げても良いんじゃないかと思うのです。
ホリプロさんだけじゃないんだけどね、、、、、、。
その点、実力主義の劇団四季はすごいやね。。。