“祝” 卒業♪ | 私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

ご訪問頂きありがとうございます。
大好きなワンちゃん達が虹の橋に旅立ってしまいました。
これからは、趣味の観劇、お花とか、そして新たにお迎えした保護犬との徒然日記。

 

 

ミュージカル“ミス・サイゴン”

正親さん縁の地、川越公演で大千秋楽を迎えましたルンルン

無事に完走出来て、キャストを始めスタッフの皆様もホッとされたかと思います。

本当にお疲れ様でございました。

千秋楽のカーテンコールで、、

正親さんが、エンジニア卒業の発表をされました。

全905回 エンジニアを演られた功績は、誰も到達出来るものではありません。

その努力の、賜物に感謝と感動を、、、

 

 

 

 

 

正親さんは、海外プロデューサーや、日本主催者側からのご指名のオファーに応えるべく、日々、身体や喉のケアをされて、ほぼ舞台の為に尽くして居る方だと思います。

勿論、正親さんにも若い時は有った訳で、、

生まれ持った才能は、今も舞台のセンターを務める事で証明されてるかと、、

 

“ミス・サイゴン” 初演から、ずっと観てきた素晴らしい作品です。

本田美奈子さん、松たか子さん、新妻聖子さん、、、、

演出も変わって、露出やキスシーンも増えて、何か私の中では、❓❓❓って思ってる。

これを機に、私も卒業かなぁと思ってる。

“オペラ座の怪人”と同じで、、良い時の記憶に留め様かなぁ、、、

誰かが、

“作品に力が有れば、誰が演じても良い”と。

そういう考え方も、有る、、否定は、しないけど、

良い作品で楽曲が良くて、、そこそこ力が有れば集客できる、成立する。

私は、それだけじゃないと思ってる。

その作品の中でも、光輝く才能を開花させている本当に実力の有るActorを。

それは、

“オペラ座の怪人”初演の市村正親ファントム

“ウィキッド”濱田めぐみ エルファバ

“ノートルダムの鐘” 海宝直人カジモド

“ジャージー・ボーイズ” 中川晃教フランキー・ヴァリ

“ダンス・オブ・バンパイア” 山口祐一郎伯爵

“レ・ミゼラブル” 島田歌穂エポニーヌ

          岡幸一郎 アンジョルラス

“ボディーガード” 新妻聖子レイチェル

etc.etc,

もっともっと有るけど、、

 

舞台は続いていく、、

新たな伝説は、、生まれ継いでいく筈です。

 

あ、感想未だでした💦