「行列のできる相談所」ミュージカルSP | 私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

ご訪問頂きありがとうございます。
大好きなワンちゃん達が虹の橋に旅立ってしまいました。
これからは、趣味の観劇、お花とか、そして新たにお迎えした保護犬との徒然日記。

※画像をお借りしています。

 

いやいや、、楽しかったですルンルン

滝沢カレンさんが、”マイ・フェア・レディ”の衣装を身に着けてらした時は、ちょっと泣きそうになりました。。。あせる

もしかしたら、、いえ、 もし、はやめよう汗汗

 

なんと言っても

正親さんの

”わーたしの宝物に手を出すヤツ音譜

歌った時に、、、

いや、、、芳雄クンが言ったように、、

私、きゃーーーーーーーーーーーーーーーー!!って叫んでました。

 

そりゃーもう、、、、正親さんのファントムは、、、飛び出すハート

朗々と聴かせるファントムというよりは、佇まいがファントムそのもので、才能に溢れた天才でありながら、醜く生まれた為に、見世物小屋で晒され、そして、地下でしか生きられない、、繊細で純粋で、そして身を守る為の残虐な行為。

正親さんのファントムは兎に角、 手の動きが繊細で美しかった。

大袈裟でなくでも、その手の動きで感情を表現していた。

退団後、、、作品の良さに、、何度か観たけど、、、

祐一郎、芥川さん(鈴木壮馬さん)、佐野さん、今井さん、、、、

(石丸さんのラウルデヴューも新橋演舞場で拝見したなぁ)

誰も、正親さんのファントムを忘れさせてはくれず。。ガーン

私の中では、日本では観ないと決めました。

 

浦井健治さんがレミゼに落ちた話とか、、、、

リアルな話も聴けて、、、、、

芳雄クンが、、アッキーとの共演の事をあんな風にさらっと話せる事とか、、すかさず、、正親さんのフォローも良かったほんわか

 

滝沢カレンさんのコメントがとても温かかった。

昨日の番組を観て、、、

さぁ、、、観に行こうって思うかもしれませんが、

ミス・サイゴン   S席 15,000円

キンキー・ブーツ S席 14,000円

エリザベート    S席 15,000円

 

敷居高いんじゃないかなぁ、、、、、アセアセ