これは、、地元のお花屋さんで買い求めたアルストロメリアとトルコキッキョウです。
他のブロガーさんの記事を読んで、、花好きな私は飛びついたのですが、、
結果、、3ヶ月で止めました。
私のプランは、、
②サクハナ:月額3,987円(税別)をアプリ内でお支払いいただくと、月最大6回、店舗でお好きな花1,300円分(税別・当社通常小売価格)まで/1回お選びいただけます。
最寄り駅や通勤途中にある方には、1187プランはとっても良いと思いました。
私の場合は、ある程度の時間と交通費が必要だったで月6回かなと。
初めて訪店した際に、前の女性が
①イイハナ:月額1,187円(税別)をアプリ内でお支払いいただくと、毎日1本、「本日のお花」を差し上げます。
このプランでしたが、、カウンターに予め用意されていた花をビニール袋に入れるだけ、、でした
(保水剤も入れてない)

私の時はお花は選べましたが、日比谷花壇さんのお花の価格はお高めなので、、バラとかトルコキキョウだと1本乃至は2本程度、、かな、、、。
日比谷花壇さんの店舗毎に対応をまちまちで、包装したり、無かったり、1回使用した紙を再利用したり、、、その場で買い上げる人とは差がありました。←花持ち剤も無く、とっても寂しい気持ちになります。
私は、劇場にも行くので、、最寄の日比谷花壇さんに寄ってと、、、
いろいろ試した結果、、、、店舗に寄っては笑顔も無くて、
なんだかココロが荒んで来ました。
1回1300円に拘らず、気に入ったお花があればその場で買い足しもしました。
とあるお店では、、合計が1200円でしがた、、気に入ったお花も無いので、それで良いですといったら、、1187プラン用のお花を1輪(ガーベラでした)を入れて頂きました。が、、そのガーベラは2日で枯れてしまいました。
1187プランおお花って、、こういうお花なんだと、、がっかり。
長々書いたけど、、あまりお奨めできないです。
Galaxys10からの投稿