再訪 ”Trattoria Evoluzione エヴォルツィオーネ” | 私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

ご訪問頂きありがとうございます。
大好きなワンちゃん達が虹の橋に旅立ってしまいました。
これからは、趣味の観劇、お花とか、そして新たにお迎えした保護犬との徒然日記。

なかなか行けなかったのだけど、、、

”Trattoria Evoluzione エヴォルツィオーネ” 

仲田睦シェフに会いに、、恵比寿まで行ってきましたるん

 

image

 

今日は、”ソーヴィニオン・ブラン”

ま、ぶっちゃけ、、6000円位の値付けは、2000円位だからこんなもんかーーーな感じ汗

 

image

 

テーブル席は狭いので、今回はカウンター。

キッチンも狭めなので、、効率よく。

 

image

 

前菜盛り合わせ

生ハム、スペック、ジャガイモとチーズのフリッコ、エスカベッシュ。

フォアグラプリン。。は私はパス

 

image

 

トリッパ

 

image

 

睦シェフがおススメな

”オレンジワイン”  マチョッカ モノクローモ

産地 イタリア・ラツィオ

品種 パッセリーナ・デル・フルジナーテ90%、マルヴァジア・デル・ラツィオ10%

使用されるブドウの樹齢は45年。皮ごと24〜48時間マセラシオン。ボトル詰めまですべての工程においてSo2無添加。ステンレスタンクとアカシア樽で7ヶ月熟成後、ノンフィルターで瓶詰め。原料そのまま自然に「単色」で表現されたワイン。名前と醸造のコンセプトは、「ゼロ」と「再開」

 

ちゃんと聞かないで呑んで、調べたらVIOだった。うん、そんな味がした。好みではない。

 

 

image

 

レアな赤身肉をリクエスト。

同じイチボなのに、右を左では味わいが違ってた。

 

image

 

合わせた赤。

image

 

ランチメニューだった、烏賊とアスパラの実山椒のパスタが食べたいなぁと言ったら、、パスタ抜きで。。

これ、、、めちゃめちゃ美味しかった。

 

image

 

私は、一口のみの、手打ちのトマトソースタリアッテレ。

 

今度は、コソッと一人で来よう。ワインと肉とパスタだけでいいや~うふ