諸々、、、合計62本でした。
去年の総括で、、2017年"レミゼ30周年記念キャスト”の発表が有って浮かれてましたね。
実際は、期待外れも甚だしい、、、記念公演でしたが、、
と、置いといて、、
2017年のマイベスト どどどどどーん
MY BEST
ミュージカル ”ビリー・エリオット リトルダンサー”
もね 兎に角、ビリーを始めとした子役ちゃん達の才能にやられました。最前列が全部子役ですよ~
再演、熱烈に望んでますが、、どーなんでしょうねぇ。
ダブルキャストでも吉田鋼太郎さんと島田歌穂さんは譲らなかったので他のキャストだとどんなイメージかは想像できませんが、、
兎に角、良い舞台でした。
MY BEST
ミュージカル ”パレード”
社会派で、演出:森新太郎さんがとっても良かった。
※画像をお借りしています。
キラキラと舞い落ちる沢山の紙は、いろいろな場面で変化を遂げる。
それもゴク自然に。素晴らしい。
そして、石丸幹二さん、堀内敬子さん、小野田龍之介さん、坂元健児さん、石川禅さん、そしてニーロ。
人種問題は、日本人には希薄だけど、でも誇り高く生きた人の気高い気持ちはひしひしとココロに響いた作品でした。
再演、すると思う。おススメです。
MY BEST
ミュージカル”ノートルダムの鐘”
2016年のマイベストにも入ってますが、この作品は楽曲も良くて、
劇団四季さんだからこその歌唱力の高さがよりこの作品のレベルを上げてると思います。
カジモド役は海宝直人クン。今までレミゼやRENT、そしてジャージー・ボーイズで拝見しましたけど、この作品程、彼を輝かせた役は無いかと、、今年も4月から”ノートルダムの鐘”関東の公演が始まりますが、観て損は無い作品です。私も6月迄4公演程チケットGET。楽しみです。
MY BEST
ミュージカル”フランケンシュタイン”
作品というよりは、、中川晃教(アッキー)に尽きるかなぁ。
”偉大なる生命創造の歴史が始まる”この曲を聴くと鳥肌が立つほどの感動を味わえる(私は)
濱田さんの声はまだ耳に蘇る。そして2幕の音月桂さんも好きだった。
内容は残酷極まりなかったけど、、、これが韓国ミュージカルらしい。
MY BEST
ストレートプレイ ”人間風車”
これをBESTに入れるか悩んだのですが、、インパクトが強くて。。
また観たい訳でもなくて、お勧めもしないのですが、
兎に角、前半の和やかさから、後半のジェットコースターを落ちるような恐怖感へ誘う役者さん達の力、演出に圧倒されたかな。
異様です。残酷極まりないです。
今なら、その時の恐怖感が薄れてるかもしれませんが、、また観たら恐怖で固まってしまいそうです。そんな作品です。
今年の観劇はもう始まってます。
既に観た、シアタークリエ10周年記念になる”TENTH”です。
残念ながら、、"レベッカ"は無さそうだけど、、
因みに1月は
”TENTH" 3回
”PLUTO”
”髑髏城の七人(下弦の月”
と、健康に留意して、、今年も良い舞台に出会えますように
去年の記事を一応貼っておきます。