ミュージカル”レ・ミゼラブル" 帝国劇場 | 私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

ご訪問頂きありがとうございます。
大好きなワンちゃん達が虹の橋に旅立ってしまいました。
これからは、趣味の観劇、お花とか、そして新たにお迎えした保護犬との徒然日記。

IMG_20170614_181605559.jpg

 J列38番

 

IMG_20170615_093950203.jpg

 

今回は、、ジョン・ケアード版と比較してこの日の観想を書いてみようかと、、

あくまで、、私が好きなシーンとかね。

 

先ずはオープニングから、盤が周り綱につながれて歩く囚人達。

仮釈放 ここは話し言葉でなく、歌って欲しいところ、、今のバルジャンは台詞を吐くような歌い方、丁寧に音を言葉に乗せて歌うのがミュージカルだから。

教会から逃げるときに椅子は倒さなくなった。

神父  この歌は上手い人にだけ歌って欲しい、、最後の”私が買った~”はハイトーンで歌うのがマル

感情のこもった歌い方だと、この時点で胸が一杯で、、泣いてしまうのです、、

バルジャンの独白 此処も、メロディーに乗せて激白して欲しい。

新演出ではここでタイトルバックが出ますが、仮出獄書を破り捨てて、夕焼けのようなバックに向かって進む様がすき。

1日の終わりに、、農民の人が叫ぶように低姿勢で訴える歌は好き。

でも今は暗くて迫力がイマイチ。

夢破れて これはファンティーヌの歌の上手さのみ。岩崎宏美さんを超える人は居ない、、新妻聖子ちゃんも上手いけど及ばない。スペシャルで歌わないかなぁと、、行かないけど。

ラヴリィレイディー このシーンの性描写がキライ。サイゴンも同様。

照明位から解らないだろうと思ってるでしょうが、皆さん、プリンシバルが出てるから双眼鏡でガン見してますよ。因みに生田絵里香さんは、下手でしてます。ロングドレスなのが可笑しい感じだけど。

市長様とファンテのやりとりのペッも無くなって、、ファンテの死のシーンももちっと余韻が有ったかと。

と細かく書いたらキリがないので、、、

えっと、宿屋のシーンは森クミさんだけが苦手(何度も書いてる)ただ、知名度があり笑いを取る、だから余計に調子に乗ってるんだな、きっと。

コゼットを着替えさせて、抱っこしてくるくるくると回るシーンも違う。

祐一郎は本当にくるくる回ってたわ。

のシーンも家々が密着し過ぎてサイドだとどちらかの奥は全く見えません。

プリュメ街 盤が周り家の門が出てくる回転の逆から勢いよく走り出てくるコゼットがツボ。

この歌も難易度高し、生田さんはサラーっと歌うけど、かつてのソプラノ歌手の方は歌い上げていました。神田沙也加ちゃんは苦戦してたな。

One Day More バルジャンがトランクに銀の燭台を大事に仕舞いこむところや、ティナルディエ夫婦が地下から顔を出すしたたかさが好き。今のガブローシュが小さなフランス国旗を振るのはいらない。赤い旗の意味が薄れる。 で1幕終わり。

 

On MyOwn 昆エポは感情が溢れているけど唯月ふうかエポは上手いけど伝わってこない。そして家々の窓明かりの中で歌う様が一層の寂しさや哀れさを誘うのもチョイ違う。

歌った後にバリケードい向かいコートを翻して走る様が今は無い。

そして、、バリケード しょぼい、、

バリケードからアンジョがドドドーと勢い良く降りてくるのがカッコいいのだ。

恵みの雨 エポニーヌは手紙を渡した帰りに撃たれてしまいマリウスの腕の中で果てるのだけど、最後の力を振り絞って、、マリウスにチュッとするエポが好きだったんだけどなぁ。これもない。

盤を使ってるのでガブローシュが歌いながら死体から銃弾を取り出し、そしてバリケードの仲間に投げ入れて撃たれてしまう。

アンジョルラスもバリケードの上で撃たれ落ちてく、そして盤が周り、

バリケードから赤い旗の上で死んでいるアンジョと下で死んでいるガブローシュの姿が、、いつも拍手が沸きます(私はしないけど)切ないシーンです。今のリヤカー荷車で運ぶのねぇ、、苦肉の策って感じる。

地下水道のシーンは、このシーンだけは臨場感がある映像。

画像に合わせてマリウスを背負ったり引きずったり。

この後の、自殺のシーンも良いと思う。でも初期の奈落に落ちるのが一番シンプル(でも危険なのかなぁ)歌詞は今回から変わってた。

バルジャンの死。 告白の手紙は封筒に入ってなくて、テーブルの上から三つ折にしてその場で渡してた。

で。。民衆の歌。 

 

もう個人的な私感なのですが、、

ココロに入って来ないのは、私の方に問題があるのかしら、、

と夕べも友人とレミゼやスペシャルカーテンコールについて語ってしまった。

今回3回、、あと1回観る予定だけど、正直海宝君が出なければ観なくて良いかも、、、でも海宝マリウスもこれが観納めな気がしてならない。。