〝ラミン・ミュージカル・コンサート〝 オーチャードホール | 私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

ご訪問頂きありがとうございます。
大好きなワンちゃん達が虹の橋に旅立ってしまいました。
これからは、趣味の観劇、お花とか、そして新たにお迎えした保護犬との徒然日記。

image

 

 

5列11番

 

7月の”I love Musicals” 以来のラミン・カミムルー氏コンサート。

ゲストは 中川晃教クン。

 

image

 

10月の”JOJ”さんのコンサートとは違い、、プログラム付きに通訳さんもおぉ!

これで、、頭の中で聞き取った言葉を、一生懸命に訳そうとしなくて済んだだけでも、、良かった。

そして、、SET LIST にもあるようにステキな曲ばかり、、

特に、終演したばかりの”マーダー・バラッド”からの、、ラミンとアッキーの”サラ”が聞けるなんて、、しかも、アッキーは日本語の歌詞入れてました。

お二人とも、個性のある”声”の持ち主なので、なんていうのかしら、ぶつかる様で共鳴しているような不思議さがありました。

アッキーが質問で”何処で歌うのかはてな、、心とか”という例によって曖昧な質問をしていたら、

「僕は、歌を習ったことはない、こころのままを伝えたいと思って歌っている」というような言葉を、、解るなぁ。

声質が好き。

 

曲のアレンジは、ピアノを演奏されてる方だそうですが、特に「The Impossible Dream」のボサノバ調なのはとても良かったけど、、

「I Dreamed A Dream」は、、途中のアレンジもうーんって感じだったけど、最後のI Dreamed A Dreamのところのピアノも限曲のアレンジで良かったな、、、

 

アッキーは、、ゲストなんですが、、タメ口で、、

「あのさ~ すごくさ~」って、、彼を初見の方は退くんじゃないかしら、、

投げキッスとか、、もうめちゃめちゃ笑ったけど、、これはファンだから、、アハハ

 

ラミンさんもアッキーも”声”という最強才能を持ち合わせていつので、、負けない、

ラミンさんが、日本で一緒に演りたい、、ってこれは実現して欲しいなぁ。

 

そして、アッキーのHome(ホーム~『ウィズ』より~)良かったな、、、、

 

そして、ラミンさんの

'Til I Hear You Sing(君の歌を聴けるまで~『ラブ・ネバー・ダイ』より~)
Piano Man(ピアノマン~『ムーヴィン・アウト』より~)
What I Did For Love(愛した日々に悔いはない~『コーラスライン』より~)
 

ああ~聴けて幸せだなぁと。

 

コーラス:清水彩花さん、則松亜海さん、松原凜子さん

この3人で、、

Prologue(プロローグ~『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』より~)

おお、、懐かしい~テヘ

 

【アンコール】
Christmas Eve -English Version(山下達郎)

I Dreamed A Dream

 

 

お隣の方は、B.W迄 ラミンさんを観に行かれてるようで、、

アンコールのときは、ペンライトでノリノリでした。

 

そうそう、、帰りに、、楽屋へ向かう城田優君にばったり、、そうだよね来てるよね。

 

さて、、今日は秋劇場へ、、、

いつ以来だろう、、、

うんと、、もしかしたら、、

「この命誰のもの」(石丸幹二主演)以来かも、、ムリー