”虎ノ門 シャルキュ” | 私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

ご訪問頂きありがとうございます。
大好きなワンちゃん達が虹の橋に旅立ってしまいました。
これからは、趣味の観劇、お花とか、そして新たにお迎えした保護犬との徒然日記。

シャルキュトリcharcuterieとは食肉加工品全般の総称。chair(肉)+cuite(火を入れる)、が語源。
ハム、ソーセージ、パテ、テリーヌなどの総称で、その多くは豚肉を原料とし、鴨やジビエなどを使うこともあります。
このお店は知人のお店。
 
image

 

先ずは、、クレマンで乾杯chanmery*

 
image
 
アシエット・ド・シャルキュトリ (シャルキュトリ盛り合わせ、3種類)
内臓系の好きな人には堪らないと思う。

 

{A9DD3CDA-81F8-4457-9F1C-1E033A12EAB3}

 
シャルキュのサラダ (鶏レバー、ハツ、ジャガイモ)
よく混ぜて頂くと、、さっぱりして美味しくいただけます。
 
 
image
 
ボルドーの赤

 

{53C4C2C8-B6B6-4FEB-B834-B459FA1C0DB1}

 
豚のリオン(豚の低温煮込み、8種のスパイス
添えてあるマッシュポテトも美味しい。

 

{9B27C8D0-9942-4608-B75F-EE6B07C145D4}

 
仔羊背肉のロティ 黒オリーブソース
添えてある、かぼちゃは飛騨高山産のすくなかぼちゃ。
糖度が高くて水分は少なめ。
 

 

{24052804-027C-4AEB-82E8-2F004679BB48}

 
時期的には早いのですが、、前回美味しかったので、作って頂いた”リンゴタルトタタン”
知り合いの方が、我々のリクエストを事前に伝えて頂いて、、
返ってお店の方に負担をかけたのではないかと、、、
ありがとうございました。
内臓系がお好きなら、、是非ともねっ

 

 

 

iPhoneからの投稿