シャルキュトリcharcuterieとは食肉加工品全般の総称。chair(肉)+cuite(火を入れる)、が語源。
ハム、ソーセージ、パテ、テリーヌなどの総称で、その多くは豚肉を原料とし、鴨やジビエなどを使うこともあります。
ハム、ソーセージ、パテ、テリーヌなどの総称で、その多くは豚肉を原料とし、鴨やジビエなどを使うこともあります。
このお店は知人のお店。
先ずは、、クレマンで乾杯

アシエット・ド・シャルキュトリ (シャルキュトリ盛り合わせ、3種類)
内臓系の好きな人には堪らないと思う。
シャルキュのサラダ (鶏レバー、ハツ、ジャガイモ)
よく混ぜて頂くと、、さっぱりして美味しくいただけます。
ボルドーの赤
豚のリオン(豚の低温煮込み、8種のスパイス
添えてあるマッシュポテトも美味しい。
仔羊背肉のロティ 黒オリーブソース
添えてある、かぼちゃは飛騨高山産のすくなかぼちゃ。
糖度が高くて水分は少なめ。
時期的には早いのですが、、前回美味しかったので、作って頂いた”
タルトタタン”

知り合いの方が、我々のリクエストを事前に伝えて頂いて、、
返ってお店の方に負担をかけたのではないかと、、、
ありがとうございました。
内臓系がお好きなら、、是非とも

iPhoneからの投稿