”レジーナリゾート軽井沢御影用水”の総括なーんて。。 | 私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

ご訪問頂きありがとうございます。
大好きなワンちゃん達が虹の橋に旅立ってしまいました。
これからは、趣味の観劇、お花とか、そして新たにお迎えした保護犬との徒然日記。

昼間買い物を済ませて、、

 

image

 

ベランダにて、、御影用水や景色を楽しみながら、、乾杯乾杯

 

先ずは、、2日目の夕食ねナイフとフォーク

2日目の方が好きなメニュー構成でした、量も多かった。。OK

 

image

 

前菜6種

鴨のスモーク

生ハムのフルーツ巻。 2種類のフルーツだった、えっと、パパイヤと、、忘れたけど、、芸が細かい①

茄子のグラタン

プチトマトの下は、クリームチーズソース。

 

やっぱり、私も作れそうな感じ

 

image

 

いとよりのソテー フライもいとよりの肝。

アワビ蒸しと揚げぎんなん

サラダ

 

image

 

口直しのジェラート。

今日は、桃。 昨日と違うんだ~って聞いたら

”毎日違います。。3連泊目は柿kaki☆☆です、4日目は泊まった方が居ないので解りません”って。。芸か細かい②

 

image

 

仔牛肉のソテーマスタード風味のソース。

今日はボリューミー。

一番上にはほおずき。初めて食べたけど、、ま、美味しいというか、、食べれる味。

 

image

 

今日のパスタは、いろいろなきのこ(よくある山菜を使ってるので姫筍とかきくらげとか入ってる)

今日は、ちょっとは量はあり。

 

image

 

洋ナシのコンポート

南瓜のプリン

クラシックチョコレートケーキ

 

image

 

食後の焼き菓子(食べれないと持たせてくれます)

 

image

 

食事中、、ワンちゃん達は、こうやって、、待ってます。

彼からあれこれ貰って、、(パンとかパンとかぱんとか)喜んでます。

この、お洋服、、皆さんから絶賛、、、買って良かった~やった

 

image

 

ベランダにあるハンモックに犬2ワンちゃんと♪*

彼は、最後まで、、乗らなかった。。

 

最後に。。

 

レジーナリゾート軽井沢御影用水は、、

今までのレジーナリゾートさん(既存のホテルを改装)と違い、新築です。

だから、経験値で建てたと思いますが、、どうもユーザーよりも自分たちが上手く運用できるようにと考えられてる気がします。

タイルの床も掃除はしやすい(ワンちゃんのおしっこの匂いとか清掃しやすい)けど、冷たいし、、ずっと床暖房いれてました(もちろん、木のフローリングの既存レジーナにも床暖房はあります) お部屋は入口しかドアが無いので中のお部屋の音がダダ洩れで本当に煩かった。

 

結論から言って、、軽井沢御影用水にはもう二度と宿泊しないと思います。

お料理もイマイチだし。

軽井沢という街はワンちゃんにとっても優しいので、、他を探そうかなぁ。。

 

レジーナリゾートは、富士と伊豆無燐のみの利用ですが、、無燐さんが一番かな。

彼も同じ結論でした。